コンサルティングサービス
経営コラム
経済・政策レポート
会社情報

研究員紹介

調査部
主任研究員

下田 裕介

Yusuke Shimoda

研究・専門分野

内外マクロ経済

注力テーマ

日本経済、世代間問題、米国経済

経歴

2005年03月 東京工業大学大学院修了
2005年04月 (株)三井住友銀行入行
2006年04月 (社)日本経済研究センターへ出向、内外経済予測に従事
2008年04月 (株)日本総合研究所 調査部 マクロ経済研究センター
2014年04月 マクロ経済研究センター 国内経済グループ長
2017年07月 (株)三井住友銀行 経営企画部 金融調査室(兼務、~2018年07月)
2018年07月 調査部 財政再建と経済成長の両立プロジェクト
2019年07月 マクロ経済研究センター 国内経済グループ長
2022年07月 調査部 金融リサーチセンター、現在に至る


活動実績

書籍

就職氷河期世代の行く先 今、そしてこれから日本が直面する課題
2020年11月9日/日経BP 日本経済新聞出版本部/¥850+税

オバマのアメリカ 次なる世界経済の行方(共著)
2009年2月/東洋経済新報社/¥1,680(税込)

執筆論文・記事


実情からズレる政府の就職氷河期世代支援
2019年07月19日/プレジデントオンライン

【特集 持続可能な経済の構築に向けて】団塊ジュニア世代の実情-「不遇の世代」を生み出したわが国経済・社会が抱える課題(PDF3007KB)
2019年05月15日/JRIレビュー Vol.5,No.66

私見卓見 「就職氷河期世代」を生かせ
2019年03月15日/日本経済新聞

労働力不足と技術革新 ロボットスーツで非製造業の生産性向上
2015年09月01日号/週刊エコノミスト

ゼミナール 輸出入の構造変化(全10回)(PDF623KB)
2014年05月28日~06月11日/日本経済新聞

【特集 アメリカの中間選挙以降の政策課題】アメリカ財政赤字の持続可能性を探る
2010年09月24日/Business & Economic Review 2010年10月号

【REPORT】2008年アメリカ大統領選挙:マケイン、オバマ両候補の経済政策比較
2008年09月25日/Business & Economic Review 2008年10月号

その他活動実績

【メディア対応】 日経グローカル/特集 「効果的なロスジェネ対策とは」にインタビュー記事(2020年07月06日)
【メディア対応】 日本経済新聞 「団塊ジュニアの「節約」攻略」にコメント(2019年07月24日)
【メディア対応】 産経新聞 「最低賃金上げ温度差 骨太素案 政府内、中小に配慮も」にコメント(2019年06月12日)
【メディア対応】 NHK/ニュースウオッチ9 「〝就職氷河期世代〟 新たな支援 当事者に届くのか」にコメント(2019年06月11日)
【メディア対応】 東京新聞/こちら特報部 「政府支援策「就職氷河期世代」に聞く」にインタビュー記事(2019年06月07日)
【メディア対応】 読売新聞/論点スペシャル 「物欲のない若者たち」にインタビュー記事(2016年10月20日)
【メディア対応】 朝日新聞/記者解説 「ロスジェネ 凍る世代」にコメント(2019年06月17日)
【メディア対応】 税理士ドットコム/トピックス 「就職氷河期世代から目を逸らすな」にインタビュー記事(2019年05月16日)
【メディア対応】 テレビ朝日/報道ステーション 「値下げの波 列島各地に…」にコメント(2016年11月14日)
【メディア対応】 NHK/ニュース7 「ことしの日本経済」にコメント(2016年01月01日)


研究員のコラム・レポート

2024年09月27日
2024年08月21日
2024年06月17日
2024年03月29日
2024年03月25日
2024年02月09日
2023年12月15日
2023年11月08日
2023年03月17日
2023年02月13日
2022年12月13日
2021年04月01日
2020年10月12日
2020年04月02日
2020年01月08日
2019年11月28日
2019年11月28日
2019年05月30日
2019年05月29日
2019年05月15日
2019年04月17日
2019年03月18日
2019年02月15日
2018年12月07日
2017年04月06日
2016年08月23日
2016年08月02日
2016年06月29日
2016年03月08日
2016年02月15日
2016年01月29日
2015年12月16日
2015年12月08日
2015年12月03日
2015年11月16日
2015年10月30日
2015年09月08日
2015年08月17日
2015年07月31日
2015年07月15日
2015年07月02日
2015年06月08日
2015年05月20日
2015年05月01日
2015年03月19日
2015年03月09日
2015年02月16日
2015年01月30日
2014年12月12日
2014年12月08日
2014年12月01日
2014年11月17日
2014年10月31日
2014年09月26日
2014年09月08日
2014年09月01日
2014年09月01日
2014年08月13日
2014年07月31日
2014年07月14日
2014年07月02日
2014年06月09日
2014年05月15日
2014年04月30日
2014年03月31日
2014年03月10日
2014年03月03日
2014年02月17日
2014年01月31日
2013年12月11日
2013年12月09日
2013年12月02日
2013年11月28日
2013年11月14日
2013年10月30日
2013年09月09日
2013年09月02日
2013年08月12日
2013年07月31日
2013年07月11日
2013年07月02日
2013年06月25日
2013年06月10日
2013年06月03日
2013年05月16日
2013年04月30日
2013年03月08日
2013年03月01日
2013年02月14日
2013年02月01日
2013年01月25日
2012年12月28日
2012年12月10日
2012年12月03日
2012年11月28日
2012年11月12日
2012年10月31日
2012年10月29日
2012年09月10日
2012年09月03日
2012年08月13日
2012年07月31日
2012年07月25日
2012年06月28日
2012年06月08日
2012年06月01日
2012年05月17日
2012年04月27日
2012年03月23日
2012年03月08日
2012年03月01日
2012年02月13日
2012年01月31日
2011年12月09日
2011年12月08日
2011年12月02日
2011年11月14日
2011年10月31日
2011年10月05日
2011年09月16日
2011年09月02日
2011年07月29日
2011年06月17日
2011年06月02日
2010年09月24日
2010年09月21日
2010年01月25日
2009年12月24日
2009年10月28日
2009年09月29日
2009年08月21日
2009年07月10日
2009年06月22日
2008年09月25日
研究員紹介

五十音からさがす

部門からさがす