欧米経済
欧米経済に関するレポートを、発表年ごとに掲載しています。
2023年
- 2023年11月30日
- 【米国経済見通し】軟着陸に向かう米国経済~トランプ大統領再選なら高インフレ・低成長リスク~
栂野裕貴、立石宗一郎、松田健太郎/リサーチ・レポート No.2023-016 - 2023年11月30日
- 【欧州経済見通し】ユーロ圏経済は底打ち、英国は低迷持続へ~南欧の財政不安や移民排斥の動きが下方リスク~
藤本一輝、立石宗一郎、松田健太郎/リサーチ・レポート No.2023-014 - 2023年11月27日
- 【世界経済見通し】世界経済は軟着陸~過度な賃上げや財政悪化によるインフレがリスク~
西岡慎一/リサーチ・レポート No.2023-012 - 2023年11月22日
- 中国メーカーのEV攻勢に押されるドイツ自動車産業 ― 中国・欧州市場で売上1割減なら、ドイツのGDP▲0.3%減 ―
藤本一輝/リサーチ・アイ No.2023-060 - 2023年11月17日
- 米国経済展望2023年11月号:利上げ効果が企業部門にも波及へ(PDF:1368KB)
調査部 マクロ経済研究センター/米国経済展望 - 2023年11月14日
- 為替相場展望2023年11月号:◆ドル円:当面はドルに底堅さも、徐々にドル安へ◆ユーロ:ユーロは弱含みの展開へ(PDF:1077KB)
調査部 マクロ経済研究センター/為替相場展望 - 2023年11月09日
- 欧州経済展望2023年11月号:中国メーカーに圧迫されるドイツ自動車産業(PDF:1180KB)
調査部 マクロ経済研究センター/欧州経済展望 - 2023年11月09日
- 米国の利上げ効果、企業部門にも本格波及へ ― 債務借り替えで利払い負担急増、設備投資を年率で▲0.2~▲0.3%押し下げ ―
立石宗一郎/リサーチ・アイ No.2023-056 - 2023年10月20日
- 米国学生ローン返済、消費を長期下押しも ― 年間の消費額最大0.4%減、デフォルト増加なら一段の減少 ―
松田健太郎/リサーチ・フォーカス No.2023-034 - 2023年10月20日
- 為替相場展望2023年10月号:◆ドル円:緩やかなドル安局面へ◆ユーロ:長期化するECBの金融引き締めがユーロ高圧力(PDF:1131KB)
調査部 マクロ経済研究センター/為替相場展望 - 2023年10月18日
- 米国経済展望2023年10月号:学生ローン返済再開が個人消費を下押し(PDF:1379KB)
調査部 マクロ経済研究センター/米国経済展望 - 2023年10月17日
- 英国、住宅ローン金利上昇が個人消費を強く下押し―逆資産効果と利払い負担増で来年の消費1.6%減―
藤本一輝/リサーチ・アイ No.2023-049 - 2023年10月05日
- 欧州経済展望2023年10月号:低調な住宅市場が英国景気を下押し(PDF:923KB)
調査部 マクロ経済研究センター/欧州経済展望 - 2023年10月04日
- 金融政策運営の改善に向けた中央銀行改革の方向性-豪政府による豪中銀レビューとわが国への示唆-
河村小百合/JRIレビュー Vol.8,No.111 - 2023年09月21日
- 低失業率でも弱まる米国の賃上げ圧力― 求人の減少、雇用のミスマッチ改善、労働供給の増加が背景 ―
栂野裕貴/リサーチ・アイ No.2023-043 - 2023年09月20日
- 米国経済展望2023年9月号:低失業率でも賃上げ圧力が弱まる背景(PDF:998KB)
調査部 マクロ経済研究センター/米国経済展望 - 2023年09月12日
- 欧州経済展望2023年9月号:労働力不足に苦しむドイツ経済(PDF:969KB)
調査部 マクロ経済研究センター/欧州経済展望 - 2023年09月08日
- 為替相場展望2023年9月号:◆ドル円:米金利上昇によるドル高圧力は徐々に後退◆ユーロ:徐々に底堅さを増す展開に(PDF:831KB)
調査部 マクロ経済研究センター/為替相場展望 - 2023年08月29日
- 労働力不足に苦しむドイツ経済-絶対数のほか熟練労働力の人材難が回復のネック-
藤本一輝/リサーチ・アイ No.2023-036 - 2023年08月16日
- 為替相場展望2023年8月号:◆ドル円:緩やかなドル安局面へ◆ユーロ: ユーロは底堅い展開に(PDF:846KB)
調査部 マクロ経済研究センター/為替相場展望 - 2023年08月15日
- 欧州経済展望2023年8月号:根強い賃金上昇圧力による高インフレ長期化リスク(PDF:975KB)
調査部 マクロ経済研究センター/欧州経済展望 - 2023年08月07日
- 米国経済展望2023年8月号:政府支援で盛り上がる工場建設(PDF:1066KB)
調査部 マクロ経済研究センター/米国経済展望 - 2023年08月04日
- 政府支援で盛り上がる米国の工場建設― 労働需要の増加を通じたインフレ長期化リスクに注意 ―
栂野裕貴/リサーチ・アイ No.2023-032 - 2023年08月02日
- ユーロ圏の高インフレは長期化へ ― 根強い賃金上昇圧力がサービス価格を押し上げ ―
松田健太郎/リサーチ・フォーカス No.2023-019 - 2023年07月27日
- 欧州経済見通し
松田健太郎、後藤俊平、藤本一輝/JRIレビュー Vol.6,No.109 - 2023年07月27日
- アメリカ経済見通し
栂野裕貴、立石宗一郎/JRIレビュー Vol.6,No.109 - 2023年07月27日
- 世界経済見通し
西岡慎一/JRIレビュー Vol.6,No.109 - 2023年07月19日
- 為替相場展望2023年7月号:◆ドル円:当面はドルに底堅さも、徐々にドル安へ◆ユーロ: ユーロ強含みの地合いが続く公算(PDF:903KB)
調査部 マクロ経済研究センター/為替相場展望 - 2023年07月14日
- 米国経済展望2023年7月号:米大手銀は総じて健全ながら、中小銀行とノンバンクにリスク(PDF:1028KB)
調査部 マクロ経済研究センター/米国経済展望 - 2023年07月11日
- 欧州経済展望2023年7月号:内外需の弱さがドイツ製造業活動を下押し(PDF:935KB)
調査部 マクロ経済研究センター/欧州経済展望 - 2023年06月28日
- 【欧州経済見通し】景気減速が続く欧州経済~時間を要するインフレ沈静化~
後藤俊平、藤本一輝、松田健太郎/リサーチ・レポート No.2023-005 - 2023年06月28日
- 【米国経済見通し】米国経済は底堅く推移~景気は軟着陸、高インフレは沈静化へ~
栂野裕貴、立石宗一郎/リサーチ・レポート No.2023-006 - 2023年06月21日
- 【世界経済見通し】世界経済は軟着陸も、根強いインフレが重石~金融不安定化なら景気後退も~
西岡慎一/リサーチ・レポート No.2023-002 - 2023年06月21日
- 英国で賃金・物価スパイラルの可能性~賃上げ要求の強まりが、高インフレを長期化させる恐れ~
後藤俊平/リサーチ・アイ No.2023-021 - 2023年06月20日
- 米国経済展望2023年6月号:人手不足は緩和、賃上げ圧力は低下へ(PDF:998KB)
調査部 マクロ経済研究センター/米国経済展望 - 2023年06月12日
- 為替相場展望2023年6月号:◆ドル円:米利下げの織り込みがドル安圧力に◆ユーロ:ECBの利上げ長期化観測がユーロを下支え(PDF:847KB)
調査部 マクロ経済研究センター/為替相場展望 - 2023年06月08日
- 欧州経済展望2023年6月号:英国で賃金・物価スパイラルの萌芽(PDF:993KB)
調査部 マクロ経済研究センター/欧州経済展望 - 2023年05月25日
- 天然ガス輸出は米国景気の押し上げ要因に
栂野裕貴/リサーチ・アイ No.2023-014 - 2023年05月19日
- 欧州のエネルギーインフレは沈静化へ~ロシア産ガスの代替調達を拡充。今年のCPIを▲0.8%下押し~
後藤俊平/リサーチ・アイ No.2023-013 - 2023年05月16日
- 米国経済展望2023年5月号:天然ガス輸出は中長期的に米国景気を押し上げ(PDF:1033KB)
調査部 マクロ経済研究センター/米国経済展望 - 2023年05月11日
- 欧州経済展望2023年5月号:欧州のガスインフレは沈静化へ(PDF:986KB)
調査部 マクロ経済研究センター/欧州経済展望 - 2023年04月17日
- 米国経済展望2023年4月号:【トピックス①】商業用不動産向け融資が金融波乱の火種【トピックス②】米国景気が意外と底堅い背景(PDF:1149KB)
調査部 マクロ経済研究センター/米国経済展望 - 2023年04月06日
- 欧州経済展望2023年4月号:金融システム不安による景気下押しリスク(PDF:1042KB)
調査部 マクロ経済研究センター/欧州経済展望 - 2023年03月17日
- 金融システム不安が米国景気下押しも― 投資の収縮と雇用の悪化に注意 ―
栂野裕貴/リサーチ・アイ No.2022-090 - 2023年03月17日
- 米国経済展望2023年3月号:【トピックス①】金融システム不安が生じた場合のリスクシナリオ【トピックス②】先行きも移民が労働供給拡大のカギ(PDF:1222KB)
調査部 マクロ経済研究センター/米国経済展望 - 2023年03月14日
- 英国で長期化する労働力人口の低迷 ~根強い賃金上昇圧力で高インフレも長期化へ~
後藤俊平/リサーチ・アイ No.2022-089 - 2023年03月09日
- 欧州経済展望2023年3月号:英国で労働力不足が長期化へ(PDF:1060KB)
調査部 マクロ経済研究センター/欧州経済展望 - 2023年03月06日
- 原油価格に上振れリスク ―ロシアとOPECの原油生産低迷で需給ひっ迫へ―
松田健太郎/リサーチ・アイ No.2022-084 - 2023年02月22日
- 良好な雇用環境でも低下する米国の賃上げ圧力 ― 企業の雇用調整パターンの変化が一因 ―
栂野裕貴/リサーチ・アイ No.2022-081 - 2023年02月14日
- 米国経済展望2023年2月号:【トピックス①】設備投資は底堅く推移【トピックス②】就業者数の増加と賃金上昇率の低下は併存可能(PDF:1114KB)
調査部 マクロ経済研究センター/米国経済展望 - 2023年02月13日
- 為替相場展望2023年2月号:◆ドル円:当面はドルに底堅さも、徐々にドル安へ◆ユーロ:ユーロ堅調地合いが持続(PDF:989KB)
調査部 マクロ経済研究センター/為替相場展望 - 2023年02月10日
- 欧州経済展望2023年2月号:労働供給に制約が残るドイツ(PDF:989KB)
調査部 マクロ経済研究センター/欧州経済展望 - 2023年01月31日
- 増産が頭打ちとなる米国のシェールオイル ―コスト増加や関連産業の供給制約が新規投資の抑制要因に―
松田健太郎/リサーチ・アイ No.2022-075 - 2023年01月27日
- 調整圧力強まるユーロ圏の住宅価格 ~逆資産効果が景気の下振れリスクに~
後藤俊平/リサーチ・アイ No.2022-074 - 2023年01月17日
- 米国経済展望2023年1月号:【トピックス①】住宅需要の低迷は長期化【トピックス②】移民流入による労働供給拡大で、賃金上昇率は低下へ(PDF:1104KB)
調査部 マクロ経済研究センター/米国経済展望 - 2023年01月13日
- 為替相場展望2023年1月号:◆ドル円:ドル安・円高基調が定着へ◆ユーロ:徐々に底堅さを増す展開へ(PDF:866KB)
調査部 マクロ経済研究センター/為替相場展望 - 2023年01月13日
- 欧州経済展望2023年1月号:調整圧力強まる住宅価格(PDF:1050KB)
調査部 マクロ経済研究センター/欧州経済展望