メディアに掲載された記事、役職員の著書・共著者である書籍をご紹介します。
最新のメディア掲載
新聞・雑誌・WEB等に掲載された記事をご紹介します。
- 2025年6月30日
- 令和の米騒動からみる温暖化インフレのリスク
時事通信社『円債投資ガイド』2025年6月30日配信/大嶋秀雄 - 2025年6月16日
- 技術者を確保せよ インフラ危機を止めるための仕組みづくり
時事通信社発行『地方行政』2025年5月29日号/佐藤悠太 - 2025年6月12日
- 巻頭言「中央銀行の“なし崩し的戦線拡大”の代償」
時事通信社『金融財政ビジネス』2025年5月29日付/河村小百合 - 2025年5月26日
- 【私見卓見】水管理、体制構築は流域全体で
日本経済新聞 2025年5月26日/石川 智優 - 2025年5月26日
- 【環境・エネルギーの新潮流 日本総研の眼】出力抑制制御ルール上のFIP電源優遇に対する懸念と期待
日刊自動車新聞 2025年5月26日掲載/林真寿
最新の書籍
日本総研の役職員の著書又は共著者となっている書籍をご紹介します。
- 役員報酬制度の設計実務
- 著者:綾高徳
- 商事法務/2025年6月11日/2,640円(税込)
- 図解即戦力 教育産業のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書
- 著者:石塚渉、青木梓、西原史暁、杉原絵美、増田のぞみ、髙橋千亜希、小幡京加、浜根圭佑
- 技術評論社/2025年5月21日/1,980円 (税込)