コンサルティングサービス
経営コラム
経済・政策レポート
会社情報

セミナー・イベント

日本総研では、ビジネスに役立つセミナー・イベントを定期的に開催しています。

セミナー・イベント情報

令和5年度ヘルスケア分野を中心としたPFS/SIB個別相談窓口設置のお知らせ
申込者募集
窓口設置期間:2023年5月18日~2024年3月29日
※詳細は備考欄をご覧ください。

 PFS案件形成の実績を有する株式会社日本総合研究所が、PFS/SIBに関する個別相談窓口を設置します。
 PFS/SIBの案件形成を具体的に検討している、もしくはこれから具体的な検討を開始する地方自治体様や民間事業者様等を対象に、ご相談をお受けします。 お気軽にお申込みください!

●本相談窓口の位置づけ
本相談窓口は、経済産業省「令和5年度ヘルスケア産業基盤高度化推進事業(需給環境整備等事業)」の一環として実施します。
本事業は、ヘルスケアサービスの社会実装を目的としており、PFS/SIBにおいてもその一環として支援を行っています。

●株式会社日本総合研究所の主なPFS/SIB関連実績
・平成28年度健康寿命延伸産業創出推進事業(経済産業省)
▶神戸市「糖尿病性腎症等重症化予防事業」、八王子市「大腸がん検診・精密検査受診率向上事業」の案件形成を支援(SIIF、ケイスリーの支援を受けて実施)
・平成29年度健康寿命延伸産業創出推進事業(経済産業省)
 ▶広島県及び県下6市「ソーシャルインパクトボンド(SIB)の手法を用いた新たながん検診の個別受診勧奨業務」の案件形成を支援(ケイスリーの支援を受けて実施)
・ソーシャル・インパクト・ボンドに係る調査研究等業務(札幌市)
・平成30年度健康寿命延伸産業創出推進事業(経済産業省)
 ▶大牟田市「要支援・要介護者自立支援・重度化防止業務」、美馬市「美馬市版ヴォルティスコンディショニングプログラム」の案件形成を支援
・まちづくり分野におけるソーシャル・インパクト・ボンドの活用可能性調査検討業務(国土交通省)
・国内外におけるPFS(成果連動型民間委託契約方式)事業調査(内閣府)
・金谷地区生活交流拠点整備・運営事業に係るPFIアドバイザリー業務(島田市)
・令和元年度健康寿命延伸産業創出推進事業(経済産業省)
・令和2年度ヘルスケアサービス社会実装事業(経済産業省)
・令和3年度ヘルスケアサービス社会実装事業(需要環境整備等事業)
 ▶菊池市「菊池市認知症予防・共生PFS事業」の案件形成を支援
・健康増進・保健分野におけるPFS導入可能性調査実施業務(富山県)
・環境分野における成果連動型民間委託契約方式に関する導入可能性調査(名古屋市)
・「あしゆびプロジェクト 」 におけるPFS(成果連動型委託契約) の 導入可能性調査業務(泉大津市)
・民間企業向けPFS/SIB事業化検討支援(健康機器メーカー、インフラ機器メーカー、総合電機メーカー等)


PFS/SIBとは?
PFS/SIB事業組成パックご紹介

日時
相談開始日 2023年05月18日(木)10:00~10:00
相談終了日 2024年03月29日(金)17:00~17:00
場所
原則オンライン会議(WEBEX)
講師
 
参加費
無料

愛媛県「令和5年度えひめスタートアップ共創促進事業業務」成果報告会

株式会社日本総合研究所は、Creww株式会社とともに、愛媛県内の企業と全国のスタートアップとのオープンイノベーションを通じて地域社会の持続可能な経済発展に貢献していくことを目的とした「えひめスタートアップ共創促進事業」(以下「本事業」)を、2023年7月10日から開始しました。
本事業の成果報告会を以下の日程にて開催します。

日時
2024年03月22日(金)13:30~15:30
場所
南海放送本町会館1階 テルスターホール(松山市本町1丁目1-1)会場開催
講師
・オープンイノベーショングランプリ 
 県内企業及びスタートアップが登壇し、共創事例を発表します。
 登壇企業及び共創テーマは次のとおりです。(順不同)

①IKEUHI ORGANIC㈱×HONESTIES㈱

共創テーマ:裏表も前後もないウェアでよりシンプルで豊かなライフスタイルを
②㈱ウイン×avatrin㈱
共創テーマ:愛媛発アバターロボットを活用した新しいエッセンシャル・ワーク
③㈱愛媛新聞社×㈱Swandive
共創テーマ:国内マラソン大会で初となるタイム入りNFT完走証の発行
④㈲ナカノジョイントカンパニー×オプティメース㈱
共創テーマ:eラーニング教材にAI面接を導入
⑤南海放送㈱×リアルワールドゲームス㈱
共創テーマ:愛媛の魅力を実感するリアル×デジタルが溶け合うイベントの開発
⑥㈱明屋書店×㈱キュウブリッジ
共創テーマ:書店とデジタルの融合!「スマートビンゴ」で来店促進!
⑦ユナイテッドシルク㈱×㈱MEETSHOP
共創テーマ:シルクプロテインのイメージ醸成
 
・トークセッション「未来志向で考える企業の新規事業の創り方」

モデレーター 株式会社イーグッド 代表取締役 榎本晋作氏
登壇者 PHC株式会社 診断薬事業部  森本謙治氏
    株式会社NTT Sportict 事業企画部 山田裕也氏
参加費
無料

CCU・バイオリファイナリーで築く石油なき時代の地域産業
カーボンサイクルイノベーションコンソーシアム2023シンポジウム



2023年9月に株式会社日本総合研究所、京都大学オープンイノベーション機構、京大オリジナル株式会社は、複数の民間企業・地方公共団体とともにカーボンサイクルイノベーションコンソーシアム2023を設立しました。石油の供給が激減する時代の新たなカーボンサイクル(炭素循環)の構築に向けて、産業から排出されるCO2や木材などのバイオマスを活用し、一次産業と二次産業が連携した産業エコシステムを目指しています。

本シンポジウムでは、日本総合研究所より一次産業と二次産業が連携したカーボンサイクルモデルの実現に向けた評価・モニタリングの仕組み、経済産業省より社会システムを長期で導入するため産業転換モデルやカーボンマネジメントの必要性について講演します。
さらに、パネルディスカッションでは、カーボンサイクルの実現に取り組む、株式会社安藤・間、日本製紙株式会社、山形県企業局、京都大学(河瀬元明教授)から産官学のそれぞれの視点から、次の一手について議論します。

【シンポジウム 開催概要】

日時
2024年03月26日(火)13:00~15:00
場所
■ハイブリッド形式(対面会場、オンライン会場)
〇対面会場:三井住友銀行東館SMBCホール3階ホールAB(開場時間|12:30)
住所:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1−3−2、アクセス:地下鉄「大手町駅」C14出口直結
〇オンライン会場:YouTube視聴 ※視聴URLは、開催前日までにBCCにてご案内いたします。
講師
■開会挨拶
・京都大学 オープンイノベーション機構 機構長 阿曽沼慎司氏
・京都大学 オープンイノベーション機構 副機構長 木村俊作氏 
■CCU・バイオリファイナリーで築く石油なき時代の地域産業
・日本総合研究所 創発戦略センター シニアスペシャリスト 瀧口信一郎
■GXに向けたカーボンマネジメントの必要性と取り組み
・経済産業省 資源エネルギー庁 資源・燃料部 燃料環境適合利用推進課(カーボンマネジメント課) 課長補佐  笹山雅史氏
■パネルディスカッション
・株式会社安藤・間 技術研究所 脱炭素技術開発部 課長 白岩誠史氏
・日本製紙株式会社 バイオマスマテリアル事業推進本部 事業転換推進室長 後藤至誠氏
・山形県企業局 局長 築達秀尚氏
・京都大学 工学研究科 化学工学専攻化学工学基礎講座 教授 河瀬元明氏
・日本総合研究所 創発戦略センター シニアスペシャリスト 瀧口信一郎
・日本総合研究所 創発戦略センター マネジャー 野田賢二
■閉会挨拶
・株式会社日本総合研究所 専務執行役員 木下輝彦
参加費
無料

過去のセミナー・イベント情報

開催年を選択してください。

2024年