先端技術ラボ
先端技術ラボは、SMBCグループにおける先端技術を活用した金融サービスの早期実現の為の技術の目利き役として、「IT動向リサーチ」、「技術検証・業務適用評価」に取り組んでいます。
IT動向リサーチでは、政府や専門会社が発行する各種レポートや、カンファレンス・セミナーにおける企業や専門機関の有識者様との面談等を通じて、幅広くIT動向をリサーチし、SMBCグループ向けに先端技術レポートの発行や内部セミナー等を行っています。更にはITシステム企画に携わるお客さまへの有用な情報提供を目的として、レポートの発行やセミナー登壇等を行っています。
また、人工知能(AI)やブロックチェーン、量子コンピュータ等の先端技術については、アカデミアや企業の研究所が発表する先行研究をリサーチし、応用技術の獲得を進めた上で、SMBCグループ各社のビジネスニーズに応える技術検証・評価を実施しています。


新着情報
- 2021年2月1日
- IT動向リサーチ 量子暗号通信に関する動向
- 2021年1月21日
- メディア掲載 先端技術ラボ 渡邉一生部員が「NEC&D-Wave 量子コンピュータチャレンジDays」で優秀賞を獲得し、ITmedia inc.の記事に掲載されました。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/20/news008.html
出典元:ITmedia News
IT動向リサーチ
IT分野における最新技術・トレンド等をリサーチした先端技術レポートを公開しています。
[詳細ページ]
学術論文
人工知能(AI)やブロックチェーン、量子コンピュータ等の取組領域における研究成果については、学会・研究会等を通じて学術論文を発表しています。アカデミアとの連携・パートナーシップによる研究・開発にも取り組んでいます。
[詳細ページ]
メディア掲載・書籍
IT動向や技術解説等に関する書籍の執筆等を行っています。
[詳細ページ]
技術コミュニティ活動
各専門領域における技術コミュニティでの活動を通じて、スキル向上に取り組んでいます。
[詳細ページ]
講演・イベント登壇
IT動向リサーチや技術検証の結果等に基づいた講演・イベント登壇を行っています。
[詳細ページ]