NEWS新着情報
ニュースリリース
- 2023年11月15日
- 「石狩市地域エネルギープラットフォーム構築協議会」に係る事業者募集について
- 2023年11月13日
- 介護人材不足解消に向け、対話AI搭載型ロボットによる介護実証を実施
- 2023年11月06日
- 「未来を先読みする活動」を組織知化するデジタルツールの提供を開始
- 2023年11月02日
- 令和5年度 老人保健健康増進等事業(追加公募)の実施について
- 2023年11月01日
- CO2モンスター大募集!!「“CO2モンスター“ デザインコンテスト」開催
経営コラム
- 2023年11月28日
- TOPIX500社における役員報酬の支給実態調査(2023年度版)
- 2023年11月28日
- 国内綿の現状と「持続可能な綿サイクル」実現に向けて
- 2023年11月28日
- 中国グリーン金融月報【2023年10月号】
- 2023年11月28日
- チップレット技術がもたらす「修理する権利」への好影響
- 2023年11月21日
- 【フィンランドの街で見つけた教育を支える仕掛け】学校の外でも大活躍するオウル市の先生たち
経済・政策レポート

- 2023年11月30日
- 【米国経済見通し】軟着陸に向かう米国経済~トランプ大統領再選なら高インフレ・低成長リスク~
- 2023年11月30日
- 重要鉱物供給網再編のトリレンマ ―脱中国依存と脱炭素の追求が高める経済リスク―
- 2023年11月30日
- 【日本経済見通し】日本経済、好循環の実現に向けて正念場~労働力の確保と生産性の向上で供給力強化を~
先端技術リサーチ
- 2023年11月07日
- デジタル証券とRWAトークンの動向
- 2023年10月10日
- 大規模言語モデルのビジネス活用の新展開 ~ChatGPTのプロンプトエンジニアリングを超えた活用法と今後の展望~
- 2023年07月20日
- ブロックチェーンの相互運用性とは ~クロスチェーンの通信技術~
- 2023年07月04日
- サービス学の概要とSociety5.0へ向けた考察 ~サービスに関する学術研究の整理を踏まえた社会洞察~
- 2023年06月13日
- プライバシー保護合成データの概説と動向
お知らせ
お知らせ
BUSINESS事業内容
シンクタンク、コンサルティング、システム・インテグレーションによって、複合的なニーズに的確かつ迅速に対応します。
RESEARCHリサーチ
日本のシンクタンクから世界のシンクタンクへ。
精緻な分析と的確な提言で社会の変革に貢献します。INCUBATIONインキュベーション
私たちは、次世代を見据え行動するシンクタンク、"ドゥ・タンク"を目指します。
CONSULTINGコンサルティング
中長期的な視野・視点に基づく実践的な解決策を提言・実行支援。社会・産業の変革に向き合い、日本が世界に通用する競争力向上に貢献します。
ADVANCED TECHNOLOGY先端技術
先端技術の本質を追究しデジタル社会におけるSMBCグループの先進ビジネスを技術起点から牽引します。
IT SOLUTIONITソリューション
ミッションクリティカルな大規模システムを運用。安全性・信頼性の高いノンストップビジネスを実現しています。
FEATURE特集
特定のテーマについて、日本総研のレポートやサービス、セミナーなどの情報を一つにまとめてご紹介するコーナーです。
JRI STORIES
パーパスの実現に取り組む日本総研の個人・組織の生の声や姿を、一つのドキュメント/STORYとして紹介していきます。
サステナビリティ・2025万博
サステナビリティ・万博を活かした企業経営・国づくりに関する提言活動を通じて、持続可能な社会の実現に向けて貢献します。
日本型コーポレート・
ガバナンスの進化と深化日本企業に適合する「実質的なコーポレート・ガバナンス」の進化と深化の方向性に関し多面的な視点で継続的に提言します。
超高齢社会における国づくり
未曾有の超高齢社会において、シニアから子どもまで一人ひとりが生き生きと暮らせる社会の仕組みづくりを目指します。
未来デザイン・ラボ
新たな未来像の獲得から、問題を先取り、さらには解決の実現に向けて、未来志向のクライアントを全力で支援していきます。
岐路に立つ環境・エネルギー
政策・業界動向に関する深い洞察と、実務的知見に基づき、官民双方の事業者の課題解決に資する実効性の高いリサーチ・コンサルティングを提供します。
目指すのは、儲かる農業。
政策提言、IoTプラットフォームを活用した農業ビジネスの革新を提案することで農業のイノベーションを支援します。
Tech Design++/テックデザイン++
未来を見通すことが難しい時代
社会を革新する事業の実現可能性を上げる企業価値向上に向けた人的資本経営
「人材価値の最大化」に向けて、「科学的な方法・姿勢」を中核とした人的資本経営の実践論について調査・研究、実験し、提言します。
自律協生社会の実現に向けた
教育の高度化持続可能な社会・経済システムに向けた教育の在り方を継続的に調査・研究・実験し、提言します。
新型コロナウイルス対応で
変わる社会短期的な危機対応にとどまらず、収束後に予見される変化も見すえての展望、とるべき方策について提言します。
REPORTレポート
お客様のニーズに合致した情報発信と的確な政策提言を目指して、調査研究活動・質の高い情報提供活動の実践に努めています。