調査部
主席研究員
三浦 有史
Yuji Miura
研究・専門分野
開発経済、移行経済
注力テーマ
中国経済の構造的問題、ASEAN経済、アジアのサプライチェーン再編
経歴
1989年03月 早稲田大学卒業
1989年04月 日本貿易振興会(ジェトロ)入会
1999年03月 さくら総合研究所
2001年04月 日本総合研究所調査部環太平洋戦略研究センター
活動実績
書籍
脱「中国依存」は可能か
2023年1月/中央公論社/¥1,980(税込)
不安定化する中国 成長の持続性を揺るがす格差の構造
2010年10月/東洋経済新報社/3,360円
ASEANの経済発展と日本(共著)
2004年/日本評論社
東アジア 経済連携の時代(共著)
2004年/東洋経済新報社
ODA―日本に何ができるか(共著)
2003年/中央公論社
政府委員、外部活動等
- 参議院 外交防衛委員会調査室 客員研究員(平成19年)
- .外務省 ODA国別評価(ベトナム)アドバイザー(平成18年)
- JBIC グルーバリゼーション下のアジアと日本の役割に関する研究会委員(平成17年)
- 財務省 Multilateral Development Banks 研究会委員(平成16~17年度)
- 財務省 市場経済移行国ベトナムにおける諸問題と我が国の支援のあり方に係る研究会委員(平成16年度)
- アジア経済研究所 経済開発分析事業(ベトナム)研究会委員(平成15年度)
- 財務省 開発援助の新たな課題に関する研究会委員(平成15年度)
研究員のコラム・レポート
- 2024年07月26日
- 習近平政権は民間投資を回復させられるか
アジア・マンスリー 2024年8月号 - 2024年07月11日
- 投資先としての中国の優先順位低下 ―データから読み取る中国経済の先行きに対する懸念の高まり―
リサーチ・フォーカス No.2024-018 - 2024年05月10日
- 個人消費は中国経済を救う切り札になるか
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.24,No.93 - 2024年03月28日
- 低調な個人消費が中国の経済成長の足かせに
アジア・マンスリー 2024年4月号 - 2024年02月07日
- 中国の不動産危機と地方政府債務危機 ―政策リスクにより低下する標準シナリオの実現可能性―
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.24,No.92 - 2024年01月26日
- 中国のデフォルト回避策が抱えるリスク
アジア・マンスリー 2024年2月号 - 2023年11月09日
- アメリカの脱「中国依存」はどこまで進んだか ―GXに不可欠な新たな3品目の登場―
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.23,No.91 - 2023年08月10日
- 中国経済の新たなリスクに浮上した「地方融資平台」 ―城投債の連鎖的デフォルトは起きるのかー
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.23,No.90 - 2023年07月27日
- 中国の政府債務は日本に次ぐ水準に
アジア・マンスリー 2023年8月号 - 2023年05月12日
- 中国半導体産業の行方 ―デカップリングと自給戦略の成否―
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.23,No.89 - 2023年03月28日
- 中国の少子化対策は機能するか
アジア・マンスリー 2023年4月号 - 2023年02月13日
- 人口減少が示す中国経済の近未来
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.23,No.88 - 2023年01月26日
- 中国の国家財政を揺るがす年金問題
アジア・マンスリー 2023年2月号 - 2022年12月27日
- 中国ゼロコロナ政策転換のインパクトと含意
リサーチ・フォーカス No.2022-052 - 2022年11月11日
- 中国の若年失業率上昇の深層 ―顕在化する「勤勉さ」を巡るすれ違い―
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.22,No.87 - 2022年09月29日
- 中国の若年失業率の高止まりは何を意味するか
アジア・マンスリー 2022年10月号 - 2022年08月04日
- 中国の貿易依存度低下は何を意味するのか
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.22,No.86 - 2022年05月11日
- 転換点を迎えた中国の住宅市場―経済腰折れ懸念によって遠のく共同富裕の実現
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.22,No.85 - 2022年03月28日
- 中国の住宅価格をどうみるか
アジア・マンスリー 2022年4月号 - 2022年02月14日
- 習近平政権が掲げる「共同富裕」の実像
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.22,No.84 - 2022年01月27日
- 習近平政権はなぜ「共同富裕」を急ぐのか
アジア・マンスリー 2022年2月号 - 2021年11月15日
- 過剰債務が映し出す中国の成長パターンの限界ー国有企業と住宅投機が脅かす習近平政権の足元
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.21,No.83 - 2021年10月12日
- 恒大集団が示す中国成長パターンの行き詰まり ―不動産税と相続税の本格導入が鍵に-
リサーチ・レポート No.2021-015 - 2021年09月29日
- 「共同富裕」を急ぐ習近平政権
アジア・マンスリー 2021年10月号 - 2021年08月16日
- 習近平政権のサプライチェーン戦略ー「自立自強」の実現可能性とリスク
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.21,No.82 - 2021年05月12日
- サプライチェーンの脱「中国依存」はどこまで進んだか-米中対立と新型コロナウイルス感染拡大のインパクト
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.21,No.81 - 2021年03月26日
- 中国半導体産業はサプライチェーン上の脅威か
アジア・マンスリー 2021年4月号 - 2021年02月15日
- 拡張する中国の対外融資-債務危機で揺らぐ国際社会における地位
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.21,No.80 - 2021年01月28日
- 正念場を迎える中国の拡張的外交政策
アジア・マンスリー 2021年2月号 - 2020年11月10日
- コロナ後のサプライチェーンのあり方ー脱「中国依存」は正解か
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.20,No.79 - 2020年09月29日
- 脱「中国依存」は本当に進むのか
アジア・マンスリー 2020年10月号 - 2020年08月18日
- コロナ収束後の中国経済のV字回復は可能かー「9 割消費」が新常態に
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.20,No.78 - 2020年07月10日
- 「報復性消費」は中国経済を救うか―2020 年中のV 字回復は困難―
リサーチ・レポート No.2020-013 - 2020年05月19日
- 中国経済の減速と民営企業-なお続く「国進民退」
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.20,No.77 - 2020年05月01日
- 米中貿易摩擦とコロナ禍はサプライチェーンをどう変えるのか(PDF:1422KB)
- 資本市場研究会「月刊資本市場」2020年4月号436号 - 2020年03月26日
- 中国経済の一層の減速要因となる「国進民退」
アジア・マンスリー 2020年4月号 - 2020年03月23日
- 【米中対立における中国とインドの立ち位置】習近平政権はなぜアメリカとの対立を厭わないのか
JRIレビュー Vol.3,No.75 - 2020年03月02日
- 【米中対立にどう向き合うか-世界新秩序とわが国の対応】第1部 問題提起(2)米中対立とアジアのサプライチェーン再編
JRIレビュー Vol.2,No.74 - 2019年12月26日
- 米中のデカップリングは進むのか
アジア・マンスリー 2020年1月号 - 2019年11月15日
- 米中貿易摩擦はアジアのサプライチェーンをどう変化させるか
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.19,No.75 - 2019年08月28日
- 広がるサプライチェーン再編の動き
アジア・マンスリー 2019年9月号 - 2019年08月21日
- グローバル・バリュー・チェーンからみたわが国製造業の現在地―「貿易立国」と「投資立国」を兼ね備えた新しい国のかたち
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.19,No.74 - 2019年05月28日
- 中国の対米輸出はどこまで代替されるのか
アジア・マンスリー 2019年6月号 - 2019年05月22日
- 米中貿易摩擦のインパクト-付加価値貿易統計から得られる見取り図(PDF:1411KB)
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.19,No.73 - 2019年02月08日
- 中国が直面する家計債務増加のリスクとジレンマ(PDF:2791KB)
JRIレビュー Vol.4,No.65 - 2019年01月21日
- 中国の個人消費鈍化の真相-家計債務の増加が消費を抑制(PDF:997KB)
リサーチ・フォーカス No.2018-043 - 2018年12月18日
- 成長鈍化が見込まれる中国のデジタル経済
アジア・マンスリー 2019年1月号 - 2018年11月19日
- 中国のデジタル経済-規模、発展段階、競争力、リスクを評価する(PDF:1012KB)
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.18,No.71 - 2018年08月20日
- 中国の金融緩和が直面するジレンマ
アジア・マンスリー 2018年9月号 - 2018年08月15日
- 着地点がみえない中国の過剰債務問題-債務の株式化が示す政策の矛盾(PDF:1122KB)
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.18,No.70 - 2018年05月18日
- 「強国」を志向する習近平政権の影響力をどうみるか-世界の対中イメージからみえる「中国モデル」の限界(PDF:1697KB)
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.18,No.69 - 2018年04月23日
- 長期化が懸念される米中貿易摩擦
アジア・マンスリー 2018年5月号 - 2018年03月16日
- 【特集 習近平政権の長期安定に立ちはだかる課題】中国の金融リスクを増幅する中小銀行-強まる銀行間市場と理財商品への依存(PDF:3125KB)
JRIレビュー Vol.3,No.54 - 2018年01月25日
- 金融リスク抑制策を強化する中国
アジア・マンスリー 2018年2月号 - 2017年11月17日
- 国家資本による支配強化を図る習近平政権-混合所有制改革のシナリオを検証す(PDF:1378KB)
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.17 No.67 - 2017年10月24日
- 【トピックス】混合所有制改革は中国経済を強くするか
アジア・マンスリー 2017年11月号 - 2017年10月17日
- 【中国の「新常態」への移行とアジア⑧】中国国有企業の総資産回転率が最低水準に-成長鈍化局面で求められる経済政策とは(PDF:476KB)
リサーチ・フォーカス No.2017-022 - 2017年08月16日
- 理想と現実のギャップが鮮明となる中国の一帯一路-走出去はリスク回避の安全運転へ(PDF:1504KB)
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.17 No.66 - 2017年07月21日
- 【トピックス】先行き不透明感強まる一帯一路
アジア・マンスリー 2017年8月号 - 2017年05月10日
- 消費主導経済への移行を阻害する中国の都市化-急務となった「土地の都市化」から「農民工の市民化」へのシフト(PDF:1095KB)
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.17 No.65 - 2017年03月15日
- 【特集 中国の新常態への移行-顕在化する諸問題とアジアへの影響】中国ゾンビ企業の市場退出は進むか-習近平政権を待ち受ける試練(PDF:2036KB)
JRIレビュー Vol.4,No.43 - 2017年02月22日
- 【中国の「新常態」への移行とアジア⑦】近づく中国金融危機の足音-データで読み解く「ゾンビ企業」とレバレッジの実態(PDF:748KB)
リサーチ・フォーカス No.2016-040 - 2017年01月31日
- 債務の株式化で債務削減を進める中国
アジア・マンスリー 2017年2月号 - 2016年11月18日
- けん引役を失う中国経済-地域別経済発展パターンとサービス業の生産性分析から(PDF:1290KB)
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.16 No.63 - 2016年08月10日
- 過剰生産能力が問う中国習近平政権の力量-鍵は民間企業主導の産業再編(PDF:2163KB)
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.16 No.62 - 2016年07月29日
- 【トピックス】目標成長率達成に向け民間投資促進を急ぐ中国
アジア・マンスリー 2016年8月号 - 2016年05月20日
- 【中国の「新常態」への移行とアジア⑤】中国を長期停滞に追い込む過剰生産能力-市場を支配するルールなき消耗戦の行方(PDF:724KB)
リサーチ・フォーカス No.2016-005 - 2016年05月12日
- サービス業は中国経済を救うかー労働生産性の比較分析を通じて(PDF:2826KB)
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.16 No.61 - 2016年04月28日
- 【トピックス】過剰生産能力の解消に動き出した中国
アジア・マンスリー 2016年5月号 - 2016年03月28日
- 【中国の「新常態」への移行とアジア④】疲弊する中国のサービス業-低下する労働生産性と雇用吸収力(PDF:730KB)
リサーチ・フォーカス No.2015-058 - 2016年03月16日
- 【転機を迎えるアジア-中国の新常態への移行とAECの発足】ASEAN経済共同体(AEC)の行方-日中の狭間で揺れる6億人市場の帰趨(PDF:2765KB)
JRIレビュー Vol.3,No.33 - 2016年03月16日
- 【転機を迎えるアジア-中国の新常態への移行とAECの発足】東アジアの相互依存と競争関係はどのように変わったか-付加価値貿易統計からみた日中韓の比較優位(PDF:1937KB)
JRIレビュー Vol.3,No.33 - 2016年01月29日
- 【トピックス】急増する中国の付加価値輸出
アジア・マンスリー 2016年2月号 - 2015年10月30日
- 【トピックス】李克強指数は中国経済の実態を反映しているか
アジア・マンスリー 2015年11月号 - 2015年08月13日
- 中国の国有企業はどこに向かうのか(PDF:1586KB)
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.15,No.58 - 2015年07月29日
- 【トピックス】株価急落で不透明感高まる中国の国有企業改革
アジア・マンスリー 2015年8月号 - 2015年04月30日
- AIIB参加の是非を考える-グローバルな投資構造、開発金融秩序、ガバナンスの観点から(PDF:1043KB)
リサーチ・レポート No.2015-001 - 2015年03月16日
- 【特集 「新常態」への移行を進める中国-改革の現状分析とリスク展望】発刊にあたって-成長鈍化は「新常態」の始まりにすぎない(PDF:1101KB)
JRIレビュー Vol.4,No.23 - 2015年03月16日
- 【特集 「新常態」への移行を進める中国-改革の現状分析とリスク展望】都市化政策と戸籍制度改革は中国経済を救うか-着地点のみえない改革の行方(PDF:1898KB)
JRIレビュー Vol.4,No.23 - 2015年02月23日
- 中国における新規雇用は誰がどこで生み出しているか-経済政策を左右する新たな指標の読み方(PDF:2476KB)
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.15 No.56 - 2015年02月02日
- 【トピックス】中国戸籍制度改革が抱えるジレンマ
アジア・マンスリー 2015年2月号 - 2014年09月03日
- 【トピックス】住宅価格の下落に中国はどう対応するか
アジア・マンスリー 2014年9月号 - 2014年08月12日
- 中国の成長鈍化は安定成長への序章か-金融と財政両面のリスクを検証する(PDF:2254KB)
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.14,No.54 - 2014年07月09日
- インドネシア大統領選挙後の政治・経済展望-高まる保護主義と政党連合によって弱まる大統領の指導力(PDF:663KB)
リサーチ・フォーカス No.2014-020 - 2014年06月02日
- 【トピックス】デレバレッジが進まない中国経済
アジア・マンスリー 2014年6月号 - 2014年05月07日
- 中国の貯蓄率はなぜ高いのか-中国リスクのもうひとつの見方(PDF:2141KB)
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.14,No.53 - 2014年04月07日
- インドネシア総選挙・大統領選挙の見通し-ジョコ・ウィドド・ジャカルタ特別州知事人気で闘争民主党の与党復帰が確実(PDF:377KB)
リサーチ・フォーカス No.2014-003 - 2014年03月06日
- 【特集 成長か、停滞か-中国を覆う脆弱性と不確実性】発刊にあたって─「中国論」のリバランス(PDF:1238KB)
JRIレビュー Vol.3,No.13 - 2014年03月06日
- 【特集 成長か、停滞か─中国を覆う脆弱性と不確実性】中国「城鎮化」の実現可能性を検証する(PDF:2067KB)
JRIレビュー Vol.3,No.13 - 2014年02月06日
- 【トピックス】都市化政策で「発展モデルの転換」を目指す中国
アジア・マンスリー 2014年2月号 - 2013年10月02日
- インドネシアが通貨危機に陥る可能性は極めて低い-財政収支と経常収支からみた経済見通し(PDF:588KB)
リサーチ・フォーカス No.2013-029 - 2013年10月01日
- 【トピックス】早くも正念場迎える中国のリコノミクス
アジア・マンスリー 2013年10月号 - 2013年09月02日
- シャドーバンキングが映しだす中国の構造問題-消費主導型経済への転換を阻害する地方の権益構造(PDF:707KB)
リサーチ・フォーカス No.2013-024 - 2013年08月13日
- 中国習近平体制の所得分配政策-最低賃金引き上げの限界(PDF:1600KB)
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.13, No.50 - 2013年07月04日
- 【トピックス】中国最低賃金の引き上げが限界に
アジア・マンスリー 2013年7月号 - 2013年03月06日
- 【特集 中国習近平体制下の成長軌道を描く】発刊にあたって(PDF:539KB)
JRIレビュー Vol.3,No.4 - 2013年03月06日
- 【特集 中国習近平体制下の成長軌道を描く】投資効率の低下が顕著な中国経済-習近平体制下で「発展方式の転換」は可能か(PDF:2061KB)
JRIレビュー Vol.3,No.4 - 2013年03月04日
- 【トピックス】中国「発展方式の転換」が待ったなしの課題に
アジア・マンスリー 2013年3月号 - 2013年01月31日
- 中国の地方GDP統計の信頼性(PDF:1334KB)
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.13, No.48 - 2013年01月25日
- 投資効率の低下が続く中国経済(PDF:610KB)
リサーチ・フォーカス No.2012-019 - 2012年11月05日
- 【トピックス】中央と地方の乖離が広がる中国のGDP統計
アジア・マンスリー 2012年11月号 - 2012年08月10日
- 中国内陸部への産業移転はどこまで進んだか-経済センサスによる「西高東低」の検証(PDF:2338KB)
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.12,No.46 - 2012年08月01日
- 【トピックス】中国の「西高東低」をどう評価するか
アジア・マンスリー 2012年8月号 - 2012年04月27日
- 中国「国家資本主義」のリスク-「国進民退」の再評価を通じて(PDF:1759KB)
RIM 環太平洋ビジネス情報 2012年4月号Vol.12,No.45 - 2012年02月24日
- 【特集 中国経済成長モデルの脆弱性】中国の社会安定化と発展モデル転換を阻むインフォーマル・セクターの拡大
Business & Economic Review 2012年3月号 - 2012年02月02日
- 【トピックス】中国の社会不安定化のリスクをどう評価するか
アジア・マンスリー 2012年2月号 - 2011年11月02日
- 【トピックス】中国経済は減速するか
アジア・マンスリー 2011年11月号 - 2011年10月25日
- 【特集 拡大する新興国経済と日本の対応】安定性と持続性を高めるインドネシア経済
Business & Economic Review 2011年11月号 - 2011年10月25日
- 【特集 拡大する新興国経済と日本の対応】インフラ輸出成長戦略の再構築-OOFとODAの課題と役割
Business & Economic Review 2011年11月号 - 2011年08月04日
- 東日本大震災がインドネシアおよびベトナム経済に与える影響(PDF:1094KB)
RIM 環太平洋ビジネス情報 2011 Vol.11 No.42 - 2011年08月01日
- 【トピックス】アジアのインフラ需要をいかに取り込むか
アジア・マンスリー 2011年8月号 - 2011年05月01日
- 【トピックス】不足と余剰が同居する中国の労働市場
アジア・マンスリー 2011年5月号 - 2011年04月28日
- 中国の余剰労動力と都市労働市場のインフォーマル化-『第二次農業センサス』からみた農民工の実態(PDF:2464KB)
RIM 環太平洋ビジネス情報 4月号 Vol.11 No.41 - 2011年02月01日
- 【トピックス】中国農村の余剰労働力は枯渇したか
アジア・マンスリー 2011年2月号 - 2010年10月25日
- 【特集 拡大する新興国経済と新たなビジネス展開】安定成長を続けるベトナム経済-人的資本の強化を通じた高付加価値化と脆弱性の克服が課題に
Business & Economic Review 2010年11月号 - 2010年10月01日
- 【トピックス】党大会を控え経済政策論争が活発化する中国
アジア・マンスリー 2010年10月号 - 2010年07月01日
- 【トピックス】高付加価値経済への移行を進める中国
アジア・マンスリー 2010年7月号 - 2010年04月30日
- 胡錦濤政権の理想と現実-第11次5カ年計画の達成度を評価する(PDF:1687KB)
RIM 環太平洋ビジネス情報 4月号 Vol.10 No.37 - 2010年04月01日
- 【トピックス】中国は循環型経済への移行を進められるか
アジア・マンスリー 2010年4月号 - 2010年01月04日
- 【トピックス】発展モデルの転換と社会の安定化に注力する中国
アジア・マンスリー 2010年1月号 - 2009年11月05日
- 中国の「和諧」はどこまで進んだか-成長、格差、社会不安定化の行方(PDF:2096KB)
RIM 環太平洋ビジネス情報 11月号 Vol.9 No.35 - 2009年10月25日
- 【特集 新興国経済を考える】インドネシアは“BRICs”の一角に食い込めるか-2期目を迎えたユドヨノ政権の課題
Business & Economic Review 2009年11月号 - 2009年10月01日
- 【トピックス】中国の「和諧社会」はどこまで進んだか
アジア・マンスリー 2009年10月号 - 2009年07月01日
- 【トピックス】社会保険制度の拡充に乗り出す中国
アジア・マンスリー 2009年7月号 - 2009年04月01日
- 中国の医療格差と医療制度改革-経済成長の持続性を問う(PDF:2324KB)
RIM 環太平洋ビジネス情報 4月号 Vol.9 No.33 - 2009年03月01日
- 【トピックス】金融危機のベトナムへの影響
アジア・マンスリー 2009年3月号 - 2008年08月01日
- ベトナムは通貨危機に陥るのか-グローバル化で高まる脆弱性の本質を読み解く(PDF:1881KB)
RIM 環太平洋ビジネス情報 8月号 Vol.8 No.30 - 2008年07月09日
- ベトナムは通貨危機に陥るか(PDF:222KB)
リサーチ・アイ - 2008年05月25日
- 【STUDIES】堅調を維持する中国経済
Business & Economic Review 2008年06月号 - 2008年02月01日
- 中国は「人口大国」から「人材強国」へ変われるか-教育政策からみた成長の持続性と社会の安定性(PDF:1655KB)
RIM 環太平洋ビジネス情報 2月号 Vol.8 No.28 - 2008年02月01日
- 対ベトナム直接投資の課題と展望(PDF:1021KB)
RIM 環太平洋ビジネス情報 2月号 Vol.8 No.28 - 2007年07月25日
- 【STUDIES】中国の人手不足は本当か-統計から読み解く労働市場の変化
Business & Economic Review 2007年08月号 - 2007年04月01日
- 中国の年金制度-分岐点を迎えた改革の行方(PDF:1432KB)
RIM 環太平洋ビジネス情報 Vol.7 No.25 - 2006年10月23日
- 中国の社会不安定化リスクをどう読むかー都市化と高齢化によって高まる貧困層の脆弱性(PDF:1635KB)
RIM 環太平洋ビジネス情報 2006年10月号 Vol.6 No.23 - 2006年05月01日
- 所得格差の問題をどうみるか
RIM 環太平洋ビジネス情報 2006年05月号Vol.6 No.21 - 2006年04月25日
- 【FORECAST】開発途上国BRICsの脆弱性を検証する
Business & Economic Review 2006年05月号 - 2005年10月25日
- 【OPINION】緊縮財政下のODA改革-説明責任、評価、国民理解のサイクル確立を
Business & Economic Review 2005年11月号 - 2005年10月01日
- 中国の所得格差-所得階層の固定化がもたらす社会不安の高まり
RIM 環太平洋ビジネス情報 2005年10月号Vol.5 No.19 - 2005年04月01日
- 東アジア市場統合とわが国の役割-ASEAN後発国の発展を促す
RIM 環太平洋ビジネス情報 2005年04月号Vol.5 No.17 - 2004年08月25日
- 【OPINION】東アジアにおける経済連携への課題-新経済秩序の序章をひらく
Business & Economic Review 2004年09月号 - 2004年07月01日
- 問われるわが国の構想力-東アジアの経済連携に向けて
RIM 環太平洋ビジネス情報 2004年7月Vol.4 No.14 - 2003年04月01日
- 中国における民営セクターの萌芽
RIM 環太平洋ビジネス情報 2003年4月Vol.3 No.9 - 2002年10月01日
- ODAの新機軸を確立せよ-東アジアへの知的支援をODAの柱に
RIM 環太平洋ビジネス情報 2002年10月Vol.2 No.7 - 2000年10月01日
- 体制移行における国営企業改革の特徴と課題
RIM 環太平洋ビジネス情報 2000年10月No.51