コンサルティングサービス
経営コラム
経済・政策レポート
会社情報

コンサルティングサービス

DX(デジタル・トランスフォーメーション)

DXテーマ別推進支援(業務革新)

DXにおける個別テーマの着実な推進をデジタル専門コンサルタントがトータルサポート

 DXの取り組み分野や範囲、テーマは企業や組織ごとに多岐にわたり、抱える課題も様々です。
 レガシーシステムが抱える課題の解決を最優先にするケースもあれば、業務のデジタル化による抜本的見直しを集中的に実施したいケース、計画は策定できたが推進のノウハウとリソースがないので伴走してくれるパートナーが必要なケースなど、枚挙にいとまがありません。
 日本総研では、多数のDX、デジタル化、BPR、システム刷新等の豊富なプロジェクト推進経験にて培ったノウハウをもとに、豊富な知見を有するコンサルタントが一丸となり、企業や組織のDX関連の個別テーマの推進を強力にサポートし、着実な遂行を支援します。

主要サービス

業務のデジタル変革構想策定(グランドデザイン策定)

 業務のデジタル変革とは既存業務プロセスのデジタライゼーションを指すのではなく、デジタル技術を積極的に活用して、組織全体さらには社外の関係者を巻き込んだ抜本的な変革を実現することです。
 例えば、デジタル化により蓄積できる現場データとAI・IoT技術の活用で、データ駆動型無人業務(完全省力化×高度化)を実現するといった従来の改善を超える発想も時には重要となります。
 また業務自体は抜本的に変わらないとしても、顧客や現場との接点をデジタル化することにより、そのデータを活用して、新たなサービスや競争力強化の仕掛けを生み出すことも重要です。
 本サービスでは、企業や組織の課題を分析した上でデジタル化の知見を駆使しながら、全体最適かつ競争力強化という視点から業務のデジタル変革施策を検討するとともに、変革を支えるデジタル基盤のあるべき姿や着実な遂行に向けたアクションプランなどをグランドデザイン(構想)に落とし込みます。

    データ基盤整備

     組織内のデータを収集・分析し、迅速な意思決定につなげることは重要です。業務のデジタル化のみならずあらゆる形式で散在する膨大なデータを効率的かつ効果的に収集、整理、活用するデータ基盤整備が欠かせません。
     その一方で、データ量の増加につれ基盤整備の難易度と労力は増大します。多大な労力をかけてデータ基盤を整備したものの、十分な活用に至らないこともあります。例えばデータの集約・統合の負荷が高すぎて分析したい現場の声にタイムリーに応えられなかったり、データ連携頻度の制約からリアルタイムかつ自由な切り口でデータ分析を実施できなかったりする状況が見受けられます。
     こうした課題解決の一例として、近年データファブリックという技術が注目されています。データファブリックとは、あらゆる場所に存在するデータを組み合わせ、必要なデータにリアルタイムにアクセスし、迅速かつ柔軟に活用するというものです。
     本サービスでは、こうした技術の活用も含め、データに基づく戦略策定を行うためのデータ基盤の構想策定や整備を支援します。

      LX(Legacy Transformation)

       ビジネス成長を支えた既存システムは度重なる改修により複雑化し、個別最適化されたシステムの柔軟性欠如、技術者不足による維持管理コストの高騰などの問題を抱えています。このような「レガシーシステムが抱える制約」からの脱却は、組織全体のDXを推進し、競争力強化につなげるための重要なステップです。
       しかしながら、レガシーシステムは簡単に刷新できるものではありません。組織全体の課題解決や競争力強化、周辺システムとの整合性、コスト、人的リソースなどを包含した全体設計や、実行に向けた段階的なアプローチの検討が必要であり、この点がLX(Legacy Transformation)の難しさでもあります。
       本サービスでは、レガシーシステムが抱える制約から脱却するため、多面的な観点からの分析や検証をもとに、企業や組織にとって最適なLXを実現する構想策定やシステム刷新を支援します。

        DX 伴走支援

         DXの必要性や重要性は認識しつつも、「何を、どのように、どこから」着手・推進すれば良いか悩んでいる企業に寄り添いながら着実なDX推進に向けて伴走支援します。
         伴走支援としては以下のようなケースがあります。
         ①複数の事業部が各々デジタル化プロジェクトを実施した結果、取り組みが乱立し収拾がつかないという状況に対し、PMO視点でプロジェクトに参画し、取り組みの優先度を決め、全社最適の視点で実行計画に落とし込み、全社DXプロジェクトとして着実な遂行を支援するケース。
         ②DXに着手しようとしたものの、進め方がわからず動き出せないという状況に対し、確実にDXを実現するスモールスタートでの施策の実行から各施策の進捗管理を支援するケース。
         解決すべき課題や支援方法は個社別に設計しますが、日本総研のコンサルタントが一丸となって伴走し、課題解決や着実なDX推進を支援します。

          コンサルティングサービス
          (業務別)

          経営戦略・事業戦略

          グループ経営、M&A戦略

          財務戦略

          経営改革

          マーケティング・営業力強化

          新規事業開発

          中堅・中小企業/オーナー経営支援

          業務改革・IT

          DX(デジタル・トランスフォーメーション)

          技術戦略・イノベーション

          サステナビリティ経営

          人事・組織・人材開発

          サービスに関する
          お問い合わせ