リサーチ・コンサルティング部門
理事
山田 英司
Eiji Yamada
研究・専門分野
グループ経営
組織・ガバナンス改革
M&A・事業再編
経営管理
インフラ産業に関する政策提言・調査・コンサルティング
注力テーマ
グループガバナンス、M&A戦略におけるPDMグループ経営、組織マネジメント、M&A
インフラ産業におけるグローバル戦略
経歴
EUビジネススクール(DBA)、英国国立ウェールズ大学経営大学院(MBA)修了
早稲田大学法学部卒業
上場建設企業において、現業部門を経験後、関係会社へ出向し経営企画・管理責任者として経営再建に関わる。帰任後は本社管理部門において連結経営管理・決算、グループ中期計画の策定を担当
2001年より現職にて、グループ経営、インフラ産業に関するコンサルティングに従事。
活動実績
プロジェクト
【経営戦略】
・中期経営戦略策定支援
・新規事業推進支援(FS、計画策定、実行支援)
【企業再生・事業再編】
・再生計画策定支援
・構造改革、グループ再編
【組織再編】
・M&A推進支援(戦略策定、DD、PDM/PMI)
・グループガバナンスの再構築支援
・グループ会社の再編支援
・本社・間接部門改革支援(持株会社化、シェアードサービス化含む)
【経営管理】
・管理会計設計、運用支援
・投資、資金マネジメント設計、運用支援
書籍
スキル・マトリックスの作成・開示実務
2021年12月/中央経済社/2,900円+税
ボード・サクセッション
2021年3月/中央経済社/2,700円+税
グループ・ガバナンスの実践と強化
2020年3月/税務経理協会/2,800円+税
葛藤するコーポレートガバナンス改革(共著)
2017年10月31日/きんざい/2,700円+税
「協創」のグループ経営(共著)
2016年/中央経済社
インフラ産業2014-2023(共著)
2013年/日経BP未来研究所
デューデリジェンス実践入門
2013年/日本実業出版社
Q&A会社のしくみ50(共著)
2011年/日本経済新聞出版社
業界地図2011(共著)
2011年/星美堂出版
資金調達完璧マニュアル(共著)
2008年/スバル舎リンケージ
グループ経営力を高める本社マネジメント(監修)
2010年/中央経済社
執筆論文・記事
(インフラ産業関係)
/
「内なるグローバル化」が競争力を強化する
2014年/日建連
インドにおける事業機会の創造を目指して
2011年/日刊建設工業新聞社
建設業を取り巻く3つの構造変化
2010年/週刊東洋経済
一括請負は制度疲労
2010年/日経コンストラクション
地域建設業のあり方再考
2009年/地方行政
CM方式がゼネコンを再生する
2008年/週刊エコノミスト
ゼネコン ~過当競争で果てしなき消耗戦
2007年/週刊エコノミスト
新たな業界再編への期待
2005年/日刊建設工業新聞
大手建設会社もCMへ関与せよ
2003年/日経コンストラクション
研究開発費は株主に返上?待ったなしの技術部門改革
2002年/週刊ダイヤモンド
ゼネコン再編の最大のメリットは金融支援
2002年/週刊ダイヤモンド
(グループ経営関係)
/
物流企業におけるグループ経営
2016年/物流ニッポン
企業価値を高める買収マネジメントの実務 全4回
2011年/東洋経済新報社THINK! №37~40
戦略論とフレームワークの俯瞰から経営戦略の方法論を理解する
2010年/東洋経済新報社THINK! №34
グループ経営時代のリスクマネジメント(全3回)
2008年/日刊工業新聞
持株会社経営における経理・財務部門のあり方
2004年/旬刊経理情報
シェアードサービス不成功の要因
2003年/旬刊経理情報
キャッシュフロー経営と財務部門の役割(共著)
2003年/旬刊経理情報
政府委員、外部活動等
- 東京都都政改革アドバイザリー会議政策評価分科会 専門調査委員(2019年~)
- 公正取引委員会「業務提携に関する検討会」 委員(2018年~2019年)
- 東京都監理団体経営目標評価制度に係る評価委員会 委員(2017年~)
- 早稲田大学理工学術院非常勤講師(2011年~)
コメント
ビジネスモデルの変化、グローバル展開の拡大、そしてそれらを実現するためのM&Aの推進など企業活動が多様化するにつれ、グループ経営が高度化・複雑化しております。また、近年のガバナンス重視の姿勢は当然ではありますが、グループ全体で対処すべき重要な課題です。グループ経営が企業経営の所与となった現在、マネジメントとそれをサポートする組織のありかたを再度見直しする時期に来ているとともに、グループ経営における計画策定、最適なマネジメントシステム構築および、M&Aやグループ企業再編などの課題を点検し、再構築する時期に来ているのではないでしょうか。現在は、これらの取組をご支援することで、クライアントの企業価値向上に貢献できればと考えております。
研究員のコラム・レポート
- 2023年06月01日
- 上場企業が迫られる資本コスト経営
日本総研ニュースレター - 2023年05月16日
- 資本コストを活用した経営システムのあり方
オピニオン - 2023年04月21日
- ベネフィットコーポレーション等に関する調査
オピニオン - 2022年12月19日
- 【コーポレートガバナンス改革の潮流を読む】(後編)日本企業のガバナンス改革の課題と解決の方向性
オピニオン - 2022年12月19日
- 【コーポレートガバナンス改革の潮流を読む】(中編)日米英3カ国の取締役会構造・取締役のスキル分析
オピニオン - 2022年12月19日
- 【コーポレートガバナンス改革の潮流を読む】(前編)東証再編・コーポレートガバナンス・コード改訂のインパクト
オピニオン - 2022年04月01日
- 「Board3.0」はガバナンス改革のパラダイムを変えるのか
日本総研ニュースレター - 2021年08月01日
- 取締役会「形骸化」リスクは執行サイドに~業務執行の複雑化に追いつかない体制整備~
日本総研ニュースレター 2021年8月号 - 2021年04月06日
- コーポレートガバナンス・コード改訂案を読み解く ~より鮮明となるモニタリングモデルへの移行とサステナビリティ重視の姿勢~
オピニオン - 2021年03月22日
- 【コーポレート・ガバナンス改革の展望】第11回 日本企業におけるコーポレート・ガバナンス改革の展望と課題
オピニオン - 2021年03月15日
- 【コーポレート・ガバナンス改革の展望】第10回 複雑化するグループ・ガバナンス
オピニオン - 2021年03月08日
- 【コーポレート・ガバナンス改革の展望】第9回 「稼ぐ力」の強化 ~資本コストをめぐる議論~
オピニオン - 2021年03月01日
- 【コーポレート・ガバナンス改革の展望】第8回 ボード・サクセッション推進のポイントと課題
オピニオン - 2021年02月22日
- 【コーポレート・ガバナンス改革の展望】第7回 コーポレート・ガバナンスに求められる2つのサステナビリティ② ~持続的にガバナンスを機能させるためのボード・サクセッション~
オピニオン - 2021年02月15日
- 【コーポレート・ガバナンス改革の展望】第6回 コーポレート・ガバナンスに求められる2つのサステナビリティ① ~サステナビリティ要素をどのように反映させるか~
オピニオン - 2021年02月08日
- 【コーポレート・ガバナンス改革の展望】第5回 ガバナンス視点の報酬マネジメント
オピニオン - 2021年02月01日
- 【コーポレート・ガバナンス改革の展望】第4回 変化する社外取締役の役割② ~誰が社外取締役を選ぶのか~
オピニオン - 2021年01月25日
- 【コーポレート・ガバナンス改革の展望】第3回 変化する社外取締役の役割① ~日米英のスキル分析からの示唆~
オピニオン - 2021年01月19日
- 【コーポレート・ガバナンス改革の展望】第2回 求められる取締役会の機能強化 ~モニタリングモデルへのシフト~
オピニオン - 2021年01月12日
- 【コーポレート・ガバナンス改革の展望】第1回 東証市場改革とコーポレートガバナンス・コード改訂のインパクト
オピニオン - 2021年01月12日
- 【コーポレート・ガバナンス改革の展望】進化するコーポレート・ガバナンス ~連載開始にあたって~
オピニオン - 2020年06月23日
- 変化するグローバル経営 ~変化するコロナ後の現地マネジメント~
オピニオン - 2020年06月03日
- あえて言う、「今がホスピタリティ産業に訪れた千載一遇の変革のチャンス」
オピニオン - 2020年05月27日
- アフターコロナを見据えた産業・企業支援スキームの整備を
オピニオン - 2020年04月24日
- アフターコロナを見据えた取り組みの方向性 ~収束から再成長に向けて~
オピニオン - 2018年12月01日
- 社外取締役選任プロセスに客観性を
日本総研ニュースレター - 2018年08月06日
- 【特集 葛藤するコーポレートガバナンス改革-多様化する経営環境にどう向き合うか】第1部解題 『コーポレートガバナンス改革』を通じて浮かび上がった課題(PDF:3149KB)
JRIレビュー Vol.8,No.59 - 2018年08月06日
- 【特集 葛藤するコーポレートガバナンス改革-多様化する経営環境にどう向き合うか】第2部パネル・ディスカッション(PDF:2041KB)
JRIレビュー Vol.8,No.59 - 2018年04月01日
- グローバル経営時代のグループ・ガバナンス ~「阿吽の呼吸」から「形式知」への転換が急務~
日本総研ニュースレター - 2015年11月02日
- 本社組織の強化がコーポレートガバナンス実現の本道
日本総研ニュースレター 2015年11月号 - 2014年03月03日
- 2020年以降の業界構造を見据えた建設労働者問題の議論を
日本総研ニュースレター 2014年3月号 - 2010年11月25日
- 【特集 成長戦略とグローバル化】新興国におけるインフラ市場での「勝ち組」を目指して-真の「ジャパン・パッケージ」構築を急げ
Business & Economic Review 2010年12月号 - 2010年05月25日
- 【特集 成長戦略】経済成長を実現させるグローバル戦略の方向性-社会インフラビジネス攻略の処方箋
Business & Economic Review 2010年6月号 - 2009年11月02日
- より広い視点での「再生」推進を
オピニオン - 2009年07月01日
- 低成長時代を乗り切る日本型グループ経営のあり方 第2回 日本型グループ経営推進のポイント
プロフェッショナルの洞察 - 2009年06月01日
- 低成長時代を乗り切る日本型グループ経営のあり方 第1回 日本のグループ経営の現状と課題
プロフェッショナルの洞察 - 2009年02月02日
- 「内なる改革」が建設業界のグローバル化を推進する
日本総研ニュースレター 2009年2月号 - 2002年09月30日
- 間接・補助部門の改革へ向けて
コラム「研究員のココロ」 - 2002年07月01日
- 金融主導で進むゼネコン再編の最大のメリットは金融支援
コラム「研究員のココロ」 - 2002年02月25日
- CM(コンストラクションマネジメント)の定着に向けて
コラム「研究員のココロ」