書籍一覧
日本総研の役職員の著書又は共著者となっている書籍をご紹介します。
2016年
-
- 中央銀行は持ちこたえられるか-忍び寄る「経済敗戦」の足音
- 著者:河村小百合(調査部)
株式会社集英社 /2016年11月17日/¥760+税
-
- 投資家と企業のためのESG読本
- 著者:足達 英一郎、村上 芽、橋爪 麻紀子(創発戦略センター)
日経BP社 /2016年11月15日/¥1,944(税込)
-
- IoTが拓く次世代農業 アグリカルチャー4.0の時代
- 著者:三輪 泰史、井熊 均、木通 秀樹(創発戦略センター)
日刊工業新聞社 /2016年10月27日/¥2,484(税込)
-
- 「協創」のグループ経営 ~本社と事業部門の二層化マネジメント
- 著者:山田英司、上杉利次(リサーチ・コンサルティング部門)
中央経済社 /2016年10月10日/¥2,500+税
-
- 「戦後80年」はあるのか-「本と新聞の大学」講義録
- 一部執筆:河村小百合(調査部)
株式会社集英社 /2016年08月17日/¥780+税
-
- 失業なき雇用流動化-成長への新たな労働市場改革
- 著者:山田久(調査部)
慶應義塾大学出版会 /2016年05月30日/¥2,700(税込)
-
- 日本の課題を読み解くわたしの構想Ⅰ-中核層への90のメッセージ
- 一部執筆:翁百合(調査部)
公益財団法人総合研究開発機構 /2016年05月30日/¥900+税
-
- 人口減が地方を強くする
- 著者:藤波匠(調査部)
日本経済新聞出版社 /2016年04月08日/¥850+税
-
- 新たな事業機会を見つける「未来洞察」の教科書
- 編著:日本総合研究所 未来デザイン・ラボ
- 著者:八幡晃久・粟田恵吾・石野幹生・鈴木麻美子・田中靖記(総合研究部門)
KADOKAWA /2016年03月12日/¥1,800+税 - 著者:八幡晃久・粟田恵吾・石野幹生・鈴木麻美子・田中靖記(総合研究部門)
-
- 検証 電力ビジネス ~勝者と敗者の分岐点
- 著者:井熊均(創発戦略センター)
日刊工業新聞社/2016年03月30日/¥1,800+税
-
- 「仕事基準」人事改革の進め方
- 著者:林浩二(総合研究部門)
労務行政 /2016年03月01日/¥2,750+税
-
- 現代日本の産業社会
- 著者:河野俊明(総合研究部門)
かんぽう /2016年01月01日/¥2,000+税