メディア掲載・出演
- 2019年9月10日
- アラフォー女性が「私たちだけ辛酸」と話すワケ
プレジデント・オンライン 2019年9月10日付/小島明子、榎本久代
- 2019年8月11日
- 学歴・収入により女性の朝食摂取率は全然違う
プレジデント・オンライン 2019年8月11日付/小島明子、青山温子
- 2019年6月27日
- 有休取得を促しつつ絶対取れないカラクリ
プレジデント・オンライン 2019年6月27日付/小島明子
- 2019年5月1日
- 企業タイプ別 女性のキャリア形成支援(2)
JAVADA情報マガジン5月号/織田真珠美
- 2019年5月1日
- 働きながらの「不妊治療」拒む企業の本音
プレジデント・オンライン 2019年5月1日付/小島明子
- 2019年4月1日
- 企業タイプ別 女性のキャリア形成支援(1)
JAVADA情報マガジン4月号/織田真珠美
- 2019年3月21日
- 野菜を切ることさえ億劫なワーママの主張
プレジデント・オンライン 2019年3月21日付/小島明子、青山温子
- 2019年3月6日
- "私は一生非正規"女性が正社員諦める背景
プレジデント・オンライン 2019年3月6日付/小島明子
- 2018年10月11日
- リケジョ社員は文系よりすごく得している
プレジデント・オンライン 2018年10月11日付/小島明子
- 2018年10月9日
- 新制度移行後の放課後児童健全育成事業の実態と課題-海外の動向をふまえた考察
社会保障研究Vol.3No.2(通巻第9号)2018年9月25日/池本美香
- 2018年10月1日
- 働く女性の未来を強くする-「お金への意識」を考える
赤ママWEB ダイバーシティPress 2018年10月/小島明子
- 2018年10月4日
- 企業タイプ別女性活躍のさらなる進め方
三友新聞 2018年10月4日付/織田真珠美
- 2018年9月14日
- 女性が本当に活躍できる企業50社の実名
プレジデント・オンライン 2018年9月14日付/小島明子
- 2018年8月6日
- "昇進はまっぴら"女性社員低モチベの元凶
プレジデント・オンライン 2018年8月6日付/小島明子
- 2018年6月26日
- 夫14分妻180分"共働き家事格差"の正体
プレジデント・オンライン 2018年6月26日付/小島明子
- 2018年5月25日
- 【人口の通説を疑え】保育所と幼稚園で子どもの争奪戦に
エコノミスト2018年5月8日号/池本美香
- 2018年5月6日
- 管理職の残業漬けは「妻の命令」だった
プレジデント・オンライン 2018年5月6日付/小島明子
- 2018年4月1日
- 若手女性の育成に向けた施策
赤ママWEB ダイバーシティPress 2018年4月/小島明子
- 2018年3月28日
- 生活費確保のための残業をやめさせる方法
プレジデント・オンライン 2018年3月28日付/小島明子、榎本久代
- 2018年3月1日
- 人事部門は働く女性のキャリア形成支援にどのように取組むべきか(2)長期的な視点にたったキャリア形成支援
赤ママWEB ダイバーシティPress 2018年3月/榎本久代
- 2018年2月21日
- PTA 主婦と働く女性が和解できない理由
プレジデント・オンライン 2018年2月21日付/小島明子
- 2018年2月1日
- 人事部門は働く女性のキャリア形成支援にどのように取組むべきか(1)
赤ママWEB ダイバーシティPress 2018年2月/榎本久代
- 2018年1月24日
- 大企業ほど一般職女性を"飼い殺し"ている
プレジデント・オンライン 2018年1月24日付/小島明子、榎本久代
- 2017年12月20日
- 出世を遠慮"デキる女性"が求める「報酬」
プレジデント・オンライン 2017年12月20日付/小島明子
- 2017年11月23日
- 千葉・埼玉に"高学歴専業主婦"が多い理由
プレジデント・オンライン 2017年11月23日付/小島明子
- 2017年11月1日
- 日本のアナログ保活は時代遅れ 自治体は手作業で入力
AERA dot.2017年11月14日/池本美香
- 2017年10月13日
- なぜ女性部下の産後ケアを"上司"がするか
プレジデント・オンライン 2017年10月13日付/小島明子
- 2017年10月1日
- 子どもがいる家庭の働き方・住み方に対して企業ができる支援について
赤ママWEB ダイバーシティPress 2017年10月/太田壮祐
- 2017年10月1日
- 保育ニーズの将来展望をふまえた対応のあり方
月刊ガバナンス2017年10月号/池本美香
- 2017年9月12日
- 管理職の本音は「女性部下はやりづらい」
プレジデント・オンライン 2017年9月12日付/小島明子、榎本久代
- 2017年8月15日
- 従業員の介護離職を防ぐために企業ができること 厚労省「両立支援実践マニュアル」の紹介
赤ママWEB ダイバーシティPress 2017年7月/小島明子
- 2017年8月15日
- 女性の活躍推進に向けた施策 東京圏で暮らす高学歴女性の働き方等に関するアンケート調査結果(報告)」より
赤ママWEB ダイバーシティPress 2017年7月/沢村香苗
- 2017年7月25日
- 【ブラック保育園】保育園に「親の力」「専門家の目」質を保つ仕組みを海外に学ぶ
エコノミスト2017年7月4日/池本美香
- 2017年7月25日
- 【エコノミストレポート ■待機児童】ゼロどころか増加 待機児童解消に展望欠く政府-学童保育や地方、幼稚園の活用を
エコノミスト2017年3月7日号/池本美香、立岡健二郎
- 2017年7月23日
- 年10万人 なぜ介護離職に追い込まれるか
プレジデント・オンライン 2017年7月23日付/小島明子
- 2017年7月13日
- 【明日への力】優秀な女性の活躍に向けた課題
三友新聞 2017年7月13日/小島明子
- 2017年6月14日
- 「新しい副業」相談に乗って時給1.5万也
プレジデント・オンライン 2017年6月14日付/小島明子
- 2017年5月25日
- 法律違反 男の育休を阻む"50代"の無理解
プレジデント・オンライン 2017年5月25日付/小島明子
- 2017年5月1日
- 放課後支援の課題~海外の動向をふまえて
社会教育2017年5月号/池本美香
- 2017年4月2日
- 家事を「手伝う」から、妻はイラつく
プレジデント・オンライン 2017年4月2日付/小島明子
- 2017年3月1日
- 【特集2 保育問題の本質を問う】保育所の種類および経営主体多様化と現状と課題
後藤・安田記念東京都市研究所「都市問題」2017年2月号 2017年3月1日/池本美香
- 2017年1月19日
- なぜだ? 中小経営者が、女性を管理職にしたがる「腹の内」
プレジデント・オンライン 2017年1月19日付/小島明子、榎本久代
- 2016年12月12日
- ガラスの地下室からの解放”「女性の活躍推進」考~最終回
Kyodo Weekly 2016年12月12日/小島明子
- 2016年12月12日
- 子育て中の男性をもっと支援せよ「女性の活躍推進」考~その7
Kyodo Weekly 2016年11月14日/小島明子
- 2016年12月12日
- 会社員に副業、兼業のすすめ「女性の活躍推進」考~その6
Kyodo Weekly 2016年10月17日/小島明子
- 2016年12月12日
- 男性の家事参画はメリット?「女性の活躍推進」考~その5
Kyodo Weekly 2016年9月26日/小島明子
- 2016年12月1日
- 偏差値60超! 超高学歴女性はなぜ生きづらいのか?
プレジデント・オンライン 2016年12月1日付/小島明子
- 2016年11月10日
- 夫が「台所に立たない家」の妻のヤバい言動
プレジデント・オンライン 2016年11月10日付/小島明子
- 2016年9月13日
- 「夫が洗った皿をすぐ洗う」妻は再就職に困る
プレジデント・オンライン 2016年9月13日付/小島明子
- 2016年8月29日
- 苦手意識をどう克服するか「女性の活躍推進」考~その4
Kyodo Weekly 2016年8月29日/小島明子
- 2016年8月15日
- 有給休暇取得率の向上策は?「女性の活躍推進」考~その3
Kyodo Weekly 2016年8月15日/小島明子
- 2016年8月1日
- 男性の長時間労働解消できる?「女性の活躍推進」考~その2
Kyodo Weekly 2016年8月1日/小島明子
- 2016年8月1日
- 特別寄稿「大卒女性の活躍推進に向けて」
産労総合研究所「人事実務」2016年8月号/小島明子
- 2016年7月18日
- 女性の活躍推進は必要なのか? ~日本社会の現状分析~その1
Kyodo Weekly 2016年7月18日/小島明子
- 2016年7月26日
- なぜ、徳島男子はワーママに日本一優しいのか?
プレジデント・オンライン 2016年7月26日付/小島明子
- 2016年6月28日
- 元バリキャリの主婦が「就社せず」「資格なし」で月50万稼いでいる!
プレジデント・オンライン 2016年6月26日付/小島明子
- 2016年6月27日
- 【新聞を読んで】子どもの権利を守る
東京新聞2016年6月19日付/池本美香
- 2016年6月20日
- 「迫真」咲くか女性活躍社会(2)等身大の姿見せたい(コメント掲載)
日本経済新聞 朝刊2016年6月15日付/小島明子
- 2016年5月31日
- 海外より20~30年遅い
読売新聞2016年4月12日付/池本美香
- 2016年5月23日
- 【新聞を読んで】子のSOS見つめたい
東京新聞2016年5月22日付/池本美香
- 2016年5月10日
- ワ―ママがカチンとくる「仮面イクボス(男性管理職)」の正体
プレジデント・オンライン 2016年5月1日付/小島明子
- 2016年5月10日
- 高学歴女性の人生を狂わす「仕事と家庭の両立」できる・できない3大分岐点
プレジデント・オンライン 2016年4月11日付/小島明子
- 2016年4月27日
- 【新聞を読んで】大切なことを伝える
東京新聞2016年4月24日付/池本美香
- 2016年4月22日
- 【視点・論点】待機児童問題と保育の「質」
NHK 2016年4月22日/池本美香
- 2016年3月31日
- 【新聞を読んで】「保育所」息長く論じて
東京新聞2016年3月27日付/池本美香
- 2016年3月18日
- 【羅針盤】女性の活躍推進に向けて 時間制約でも活躍推進
物流ニッポン 2016年3月17日付/小島明子
- 2016年3月3日
- 【新聞を読んで】お任せでよいのか
東京新聞2016年2月28日付/池本美香
- 2016年2月3日
- 【新聞を読んで】新聞の存在意義
東京新聞2016年1月31日付/池本美香
- 2016年2月20日
- 【NHKスペシャル】私たちのこれから「超少子化 安心子育ての処方箋」
NHK 2016年2月20日/池本美香
- 2016年1月25日
- 【“福祉”ではたらく2-児童福祉職】児童福祉職の現状と課題-保育士不足から考える
月刊福祉2016年2月号/池本美香
- 2016年1月18日
- 【新聞を読んで】当事者の立場から
東京新聞2015年12月27日付/池本美香
- 2015年12月3日
- 【少子化対策と経済的支援】少子化対策の課題
ゆうちょ財団 季刊個人金融 2015年秋号/池本美香
- 2015年12月1日
- 保育士の給与はなぜ低いのか 待機児童問題から考える
朝日新聞デジタル2015年10月6日付/池本美香
- 2015年12月3日
- 【新聞を読んで】効果的な投資
東京新聞2015年11月29日付/池本美香
- 2015年11月10日
- 【新聞を読んで】新聞が子どもを守る
東京新聞2015年11月1日付/池本美香
- 2015年11月10日
- 【新聞を読んで】教育は権利
東京新聞2015年10月4日付/池本美香
- 2015年11月10日
- 【新聞を読んで】夏休みの子どもたち
東京新聞2015年9月6日付/池本美香
- 2015年11月10日
- 【新聞を読んで】平和を考える時間
東京新聞2015年8月9日付/池本美香
- 2015年11月10日
- 【新聞を読んで】女性、子どもへの目配りを
東京新聞2015年7月12日付/池本美香
- 2015年11月9日
- 待機児童問題・保育士不足について(インタビュー)
本名正憲のおはようラジオ2015年10月16日/池本美香
- 2015年11月9日
- 三井住友銀「なでしこシンポジウム」
金融経済新聞2015年10月26日付/足達英一郎
- 2015年11月9日
- 三井住友銀 女性管理職を20%へ
ニッキン2015年10月23日付/足達英一郎
- 2015年11月9日
- 18歳の一票、内「子育ては社会全体で」
読売新聞2015年10月24日付/池本美香
- 2015年11月9日
- 子連れ出勤 企業に広がる
読売新聞2015年10月27日付/池本美香
- 2015年10月30日
- 【論点】学童保育充実 親子の権利
読売新聞2015年10月15日付/池本美香
- 2015年9月25日
- 【談論誘発】保育士の不足 首都圏で深刻 教育職として位置づけを
東京新聞2015年9月13日付/池本美香
- 2015年4月8日
- なでしこ投融資
日経エコロジー 2015年5月号/小島明子
- 2015年1月28日
- イギリスにおける子どもの放課後支援
日本学童保育学会紀要『学童保育』第4巻2014年5月31日/池本美香
- 2015年1月27日
- 家庭参加、意識改革を -働き方、社会で見直し必要
日本経済新聞2013年8月11日付/池本美香
- 2015年1月27日
- 【特集 各国の子育て支援に関する取り組み】日本の子ども・子育て支援制度の課題-諸外国の動向をふまえて
自治体国際化協会「自治体国際化フォーラム」2015年2月号/池本美香
- 2015年1月13日
- 【女性の活躍促進】仕事と子育てを両立させるために何が必要か
ダイヤモンド社「ダイヤモンドオンライン」2014年7月28日付/池本美香
- 2015年1月13日
- 【特別企画 女性の活躍で変わる企業経営】企業と子育てを考える-3年育休は評価できるか
中央経済社「ビジネス法務」2013年9月号/池本美香
- 2015年1月13日
- 【女性の社会参加のいま-ジェンダーの平等に向けて】保育における親の協同-アメリカの動向をふまえて
地域生活研究所「まちと暮らし研究No.18」2013年12月号/池本美香
- 2015年1月13日
- 【第1章 子育て支援事業の動向】保育サービス事業の現状と今後の展開・課題-新制度の解説と展望
綜合ユニコム 子育て支援事業化計画・運営実態資料集 2013年4月1日/池本美香
- 2015年1月13日
- 【クローズアップ】子どもの放課後の未来-学童保育の現状と課題
国民生活センター「国民生活No.19」2014年2月号/池本美香
- 2015年1月13日
- 【減る子供の育て方は】学校、親が積極関与を(インタビュー)
朝日新聞神奈川版 2014年9月20日付/池本美香
- 2015年1月13日
- 【特集 女性が輝く社会 を阻むものは?】海外の成功例は日本でもできる-報道機関は意識して後押しを
朝日新聞「ジャーナリズム」2014年12月号/池本美香
- 2015年1月13日
- 【海外の保育園の動向】保育園先進国に学べ!-量、質の同時解決は可能
ダイヤモンド社「ダイヤモンドQ」2014年11月号/池本美香
- 2015年1月13日
- 【特集 放課後児童クラブの未来について】子どもの放課後の未来
こども未来財団「こども未来」平成26年度第3号/池本美香
- 2014年11月5日
- 女性活躍支援の推進は企業の価値を向上させるか
日経Dual 2014年11月5日/小島明子
- 2014年10月26日
- 「朝型勤務で効率アップ、企業に広がる・・・残業削減」
読売新聞 2014年10月26日/村上芽
- 2014年10月18日
- 「女性登用:企業に歓迎と戸惑いの声」(コメント掲載)
毎日新聞 2014年10月18日/小島明子
- 2014年9月12日
- 女性管理職の数値目標は有効か(日本語版) (コメント掲載)
ウォールストリートジャーナル 2014年9月12日/小島明子
- 2014年9月5日
- 「女性に優しい企業ランキング」 (コメント掲載)
週刊朝日 2014年9月5日号/小島明子
- 2014年8月1日
- 【かんさい熱視線】学童保育が足りない~“30万人拡大”の課題~
NHK大阪 2014年8月1日/池本美香
- 2014年7月5日
- 【ニュース深読み】成長戦略のカギは学童保育!?どうする?子どもたちの放課後
NHK 2014年7月5日/池本美香
- 2014年5月5日
- 【女性の活躍を促すために~長期的な視点でキャリア形成
物流ニッポン 2014年5月5日付/榎本久代
- 2014年5月1日
- 【特集 社会保障と税の一体改革で大きく前進】消費税の増収財源で動き出す「子ども・子育て支援の充実」(インタビュー)
財務省広報誌「ファイナンス」2014年5月号/池本美香
- 2014年1月13日
- 【特集 アベノミクスを占う】女性活躍支援-男性の働き方改革重要
日本工業新聞社「フジサンケイビジネスアイ」2013年8月17日付/池本美香
- 2013年11月16日
- 「開発現場に女性力」(コメント掲載)
日本経済新聞 2013年11月16日/小島明子
- 2013年10月29日
- 「女性役員『いる』1割強」(コメント掲載)
中国新聞 2013年10月29日/小島明子
- 2013年10月14日
- 「女性活用の時代」(コメント掲載)
プレジデント 2013年10月14日号/小島明子