2009年
これからの中国ビジネスのあり方を考える~不透明感の高まる中国市場における新たなビジネスチャンス~
- 日時
- 2009年01月13日(火)14:00~18:00
- 場所
- 上海環球金融中心 会議中心4階Grand Ball Room
- 講師
- 理事 呉 軍華
ディレクター兼主席研究員(暮らしと健康イノベーションズグループ) 木下輝彦
ディレクター兼主席研究員(ヒューマンキャピタルソリューションズグループ) 寺崎文勝
(株)三井住友銀行 市場営業統括部 チーフ・エコノミスト 山下 えつ子
会社の業績向上につながるエンゲージメント経営 ~ES(社員満足度)経営を超えて~
- 日時
- 2009年01月19日(月)13:30~16:00
- 場所
- 株式会社日本総合研究所 東京本社
- 講師
- 主席研究員(ヒューマンキャピタルソリューションズグループ) 寺崎文勝
主任研究員(ヒューマンキャピタルソリューションズグループ) 早川純
利益の上がる生産財ビジネス革新セミナー ~社長、それは付加価値ではありません~
- 日時
- 2009年02月18日(水)13:30~17:10
- 場所
- 住友クラブ(大阪市西区江戸堀1-13-10)
- 講師
- 戦略イノベーションクラスター(副主任研究員) 八幡晃久
戦略イノベーションクラスター(主任研究員) 大畑邦夫
戦略イノベーションクラスター(上席主任研究員) 白石宗基
厳しい経済情勢に直面する企業における人事労務管理体制見直しのポイントセミナー
- 日時
- 2009年02月23日(月)13:30~17:00
- 場所
- 住友クラブ(大阪市西区江戸堀1-13-10)
- 講師
- 主席研究員(人事・組織戦略クラスター) 荒木栄
上席主任研究員(人事・組織戦略クラスター) 加子栄一
主任研究員(人事・組織戦略クラスター) 久保田智之
中国の市場成熟を見据えた”販売力強化”セミナー
- 日時
- 2009年02月26日(木)14:00~17:00
- 場所
- 銀河賓館(Galaxy Hotel) 上海中山西路888号(延安西路×中山西路)
- 講師
- ディレクタ(暮らしと健康イノベーションズグループ) 木下輝彦
伊奈(中国)投資有限公司(INAX(中国)) 総経理 庵原 岳史
軟脳軟件(北京)有限公司 上海分公司(ソフトブレーン上海) 総経理 宮原 武史
低成長時代の “本社機能再構築”セミナー
- 日時
- 2009年03月06日(金)13:30~17:30
- 場所
- 世界貿易センタービル3階 WTCコンファレンスセンター(港区浜松町2-4-1 JR浜松町駅隣接)
- 講師
- 主席研究員(戦略マネジメントグループ) 山田英司
副主任研究員(戦略マネジメントグループ) 豊田 憲和
「ワークシェアリング対応型人事制度」セミナー
- 日時
- 2009年03月09日(月)14:00~16:30
- 場所
- 住友クラブ(大阪市西区江戸堀1-13-10)
- 講師
- 上席主任研究員(ビジネスリーダー育成クラスター) 大野勝利
バランス・スコアカードによる目標管理の高度化セミナー
- 日時
- 2009年03月13日(金)13:30~16:30
- 場所
- 日本総合研究所 東京本社 1Fセミナールーム
- 講師
企業経営における地球温暖化リスクを考えるセミナー
- 日時
- 東京
2009年03月23日(月)13:30~16:00
大阪
2009年03月30日(月)13:30~16:00
- 場所
- 東京
日本総合研究所 東京本社 1Fセミナールーム
大阪
日本総合研究所 大阪本社 2Fセミナールーム
- 講師
- 主任研究員(地球温暖化対応戦略クラスター) 村上芽
副主任研究員(地球温暖化対応戦略クラスター) 三木優
研究員(地球温暖化対応戦略クラスター) 佐々木努
メンタルタフネス企業の作り方
- 日時
- 2009年03月26日(木)13:30~16:30
- 場所
- 日本総合研究所 東京本社 1Fセミナールーム
- 講師
- 上席主任研究員(人事・組織戦略クラスター) 小林卓也
株式会社アファリス 代表取締役副社長源 聡史 源 聡史
夢を語り実現する研究者になるための若手研究者セミナー~一流の研究を知り、実践するためにすべきこと~
- 日時
- 2009年04月17日(金)10:00~16:30
- 場所
- 大手町サンケイプラザ301-3号室
- 講師
- 慶應義塾大学 教授 小池 康博
同志社大学 教授 山口 栄一
東北大学 教授 松岡 隆志
副主任研究員(技術価値創造戦略グループ) 松永 孝
中国における人材マネジメントの動向と対策
- 日時
- 2009年05月21日(木)13:30~16:00
- 場所
- 日本総合研究所 東京本社 1Fセミナールーム
- 講師
- ディレクター兼主席研究員(ヒューマンキャピタルソリューションズ) 寺崎文勝
世界経済危機と新しい国際金融システムの構築に向けて
■第1部 (13:00~14:40)
基調講演:「世界経済危機後の新たな金融システムの枠組み」
ヒュンソン・シン プリンストン大学 教授(英語/同時通訳付き)
■第2部 (15:00~17:30)
パネルディスカッション「新たな国際金融システムの構築に向けて」
・問題提起
・パネルディスカッション
- 日時
- 2009年05月29日(金)13:00~17:30
- 場所
- 東京ステーションコンファレンス(5階)サピアホール
東京都千代田区丸の内1丁目7−12 サピアタワー
- 講師
- 基調講演、コメンテーター
プリンストン大学 教授 ヒュンソン・シン 氏
モデレーター
早稲田大学大学院 教授 大村 敬一 氏
問題提起
日本総合研究所 調査部 金融ビジネス調査グループ
パネルディスカッション
金融庁 総務企画局 審議官(国際担当) 丸山 純一 氏
パネルディスカッション
日本銀行 理事 中曽 宏 氏
パネルディスカッション
ムーディーズ・ジャパン 代表取締役 北山 慶 氏
パネルディスカッション
三井住友銀行 リスク統括部 オペレーショナルリスク管理室長 西口 健二 氏
能力開発の動向と見直しのポイント
- 日時
- 2009年05月29日(金)13:30~16:30
- 場所
- 日本総合研究所 東京本社 1Fセミナールーム
- 講師
- 上席主任研究員(人事・組織戦略クラスター) 小林卓也
こんなに使えるJ-SOX~経営推進に徹底活用!
- 日時
- 東京
2009年06月11日(木)09:30~12:30
2009年06月11日(木)13:30~16:30
大阪
2009年06月04日(木)13:30~16:30
- 場所
- 大阪
日本総合研究所 大阪本社第2ビル 2階 大会議室
東京
日本総合研究所 東京本社 1階 大会議室
- 講師
- 大林正幸
不況時の経営人事改革推進セミナー
- 日時
- 2009年06月17日(水)13:30~17:00
2009年06月24日(水)13:30~17:00
2009年07月01日(水)13:30~17:00
2009年07月08日(水)13:30~17:00
- 場所
- 住友クラブ 第2会議室(大阪市西区江戸堀1-13-10)
- 講師
- 人事・組織戦略クラスター 三宅光頼
人事・組織戦略クラスター 大久保修三
人事・組織戦略クラスター 眞葛公仁
人事・組織戦略クラスター 宮下太陽
電子カルテ導入と施設整備セミナー
- 日時
- 2009年06月26日(金)13:00~17:30
- 場所
- 住友クラブ 洋室5号(大阪市西区江戸堀1-13-10)
- 講師
- 情報戦略クラスター 根本 大介
(株)長大 パブリックマネジメント推進部 幸田 浩明
(株)医療開発研究所 大阪事務所 内山 雄介
ネットワンシステムズ(株)エリア・パブリック事業グループ 事業推進室 戸倉 一
HPI(Human Performance Improvement)で組織のパフォーマンスを上げる
- 日時
- 東京
2009年07月02日(木)13:30~16:00
大阪
2009年07月03日(金)13:30~16:00
- 場所
- 東京
日本総合研究所 東京本社 1Fセミナールーム
大阪
住友クラブ 3F大会議室(大阪市西区江戸堀1-13-10)
- 講師
低成長時代を生き抜く“本社機能再構築”セミナー
- 日時
- 2009年07月10日(金)13:30~17:30
- 場所
- 日本総合研究所 東京本社 1Fセミナールーム
- 講師
- 戦略マネジメントグループ 山田英司
病院における人事制度・労務管理の総点検
- 日時
- 2009年07月13日(月)13:30~16:30
- 場所
- 住友クラブ 第5会議室(大阪市西区江戸堀1-13-10)
- 講師
- 荒木栄
加子栄一
鈴木正一
綾高徳
【病院経営改革セミナー】 組織風土改革による収益向上策
- 日時
- 2009年07月15日(水)13:30~16:00
- 場所
- 住友クラブ 第5会議室(大阪市西区江戸堀1-13-10)
- 講師
- 人事・組織戦略クラスター 三宅光頼
人事・組織戦略クラスター 眞葛公仁
人事・組織戦略クラスター 宮下太陽
中国での営業力強化と営業人材育成セミナー
- 日時
- 2009年07月16日(木)14:00~17:30
- 場所
- 上海環球金融中心(SWFC)会議中心5楼 502-503
- 講師
日綜(上海)投資諮詢有限公司 呉 明憲
思康博企業管理諮詢(上海)有限公司/サイコム・ブレインズ株式会社 西田 忠康
希森美康集団(シスメックス中国地域) 樋口 裕
瑞為客国際科技(北京)有限公司/株式会社レビックグローバル 川口 泰司
英国PPPに学ぶプロジェクトの先進リスクマネジメント・セミナー
- 日時
- 2009年07月17日(金)10:00~12:30
2009年07月17日(金)13:30~16:40
- 場所
- 在日英国大使館 ニューホール
- 講師
- Mr. Jim Crossman
- 備考
- 詳細はこちらをご覧ください。
経営に活かすストレスマネジメントと組織プロファイリング
- 日時
- 2009年07月27日(月)13:30~16:30
- 場所
- 日本総合研究所 東京本社 1Fセミナールーム
- 講師
- 人事・組織戦略クラスター 小林卓也
株式会社アファリス 代表取締役副社長 源 聡史
大不況に打ち勝つ!連続セミナー
- 日時
- 2009年08月21日(金)13:30~17:10
2009年09月18日(金)13:30~17:10
2009年10月16日(金)13:30~17:10
- 場所
- 住友クラブ(大阪市西区江戸堀1-13-10)
- 講師
- 戦略イノベーションクラスター 白石宗基
戦略イノベーションクラスター 大畑邦夫
戦略イノベーションクラスター 八幡晃久
優秀介護職員の確保と定着率アップの処方箋セミナー
- 日時
- 2009年09月10日(木)13:30~16:30
- 場所
- 住友クラブ(大阪市西区江戸堀1-13-10)
- 講師
- キャリア開発支援クラスター 各務晶久
キャリア開発支援クラスター 綾高徳
魁!!総経理塾
- 日時
- 【第1課】 2009年09月11日(金)15:00~17:30
【第2課】 2009年11月13日(金)16:00~19:00
- 場所
- 上海/中国語学校『漢院』(老房子)
(上海市蘆湾区皋蘭路28号)
- 講師
- 【第1課】
希森美康集団(シスメックス中国地域) 董事長 樋口 裕 氏
【第2課】
コクヨインターナショナル(株) 執行役員中国総代表 大田 豊 氏
- 備考
- 今後の開催予定
【第3課】2010年1月中旬
【第4課】2010年3月上旬
【第5課】2010年5月中旬
【第6課】2010年7月上旬<お申込は以下のサイトで受け付けております>
http://www.softbrain.com.cn/sakigake
食品産業CO2削減促進対策事業総合セミナー
日本総合研究所では、農林水産省の補助事業として、全国8ヶ所にて「食品産業CO2削減促進対策事業総合セミナー」を開催します。本セミナーでは、省エネセンター職員や省エネ診断士等の専門家から、食品企業の関心が高い省エネ法改正への対応について、解説を行います。また、日本総研よりご参加企業様のCO2削減の検討材料となり得る情報として、昨年度の「食品産業CO2削減大賞」にて農林水産大臣賞や総合食料局長賞を受賞した企業の先進的な取り組みの紹介等を行います。
ぜひご参加頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。
- 日時
- 2009年10月07日(水)14:00~16:30
2009年10月30日(金)14:00~16:30
2009年10月28日(水)14:00~16:30
2009年10月15日(木)14:00~16:30
2009年09月18日(金)14:00~16:30
2009年11月26日(木)14:00~16:30
2009年11月19日(木)14:00~16:30
- 場所
- 【10月7日】(北海道)札幌市 ウェルシティ札幌
【10月30日】(東北) 仙台市 仙台国際ホテル
【10月28日】(北陸) 金沢市 金沢歌劇座
【10月15日】(東海) 名古屋市 愛知県産業労働センター
【9月18日】(近畿)大阪市 エル・おおさか
【11月26日】(中四国) 岡山市 岡山国際交流センター
【11月19日】(九州) 福岡市 八重洲博多ビル
- 講師
- 財団法人省エネルギーセンター職員・省エネ診断士等
創発戦略センター 副主任研究員 三輪泰史
- 備考
- 詳細についてはこちらをご覧ください。
研究開発テーマと研究開発部門の再構築 ~研究開発の効率を最大化させるためにやるべきこと~
- 日時
- 2009年09月24日(木)13:30~17:00
- 場所
- 日本総合研究所 東京本社 1Fセミナールーム
- 講師
- 技術価値創造戦略グループ 時吉康範
”日本発”経営管理セミナー -After J-SOX
- 日時
- 2009年09月25日(金)13:30~17:00
- 場所
- 住友クラブ(大阪市西区江戸堀1-13-10)
- 講師
- 経営管理クラスター 鈴木和也
経営管理クラスター 今岡実穂
経営管理クラスター 近藤佳史
中期目標:90年比25%削減を見据えた温室効果ガス排出削減に関する戦略的マネジメントセミナー
- 日時
- 2009年10月06日(火)13:30~15:00
2009年10月06日(火)15:15~17:00
- 場所
- 日本総合研究所 東京本社 1Fセミナールーム
- 講師
- 地球温暖化対応戦略クラスター 三木優
地球温暖化対応戦略クラスター 佐々木努
自治体の公的不動産(PRE)戦略実務者セミナー
- 日時
- 東京
2009年10月27日(火)13:30~17:00
大阪
2009年11月04日(水)13:30~17:00
- 場所
- 東京
日本総合研究所 東京本社 1Fセミナールーム
大阪
日本総合研究所 大阪本社 17階会議室
- 講師
- 日本総合研究所
各自治体PRE戦略担当者
不況時の経営人事改革推進セミナー(要員管理と機能強化)
- 日時
- 2009年11月05日(木)13:30~17:00
2009年11月19日(木)13:30~17:00
- 場所
- 住友クラブ 第5会議室(大阪市西区江戸堀1-13-10 地下鉄四ツ橋線 肥後橋駅2・5A出口からすぐ)
- 講師
- 人事・組織戦略クラスター 三宅光頼
人事・組織戦略クラスター 大久保修三
人事・組織戦略クラスター 宮下太陽
大学・就職部のためのキャリア開発支援セミナー
- 日時
- 2009年11月17日(火)13:30~16:30
- 場所
- 住友クラブ 3階 第2会議室
- 講師
- 人事・組織戦略クラスター 三宅光頼
人事・組織戦略クラスター 宮下太陽
製造業の収益改善セミナー 第1弾 ~21世紀型グローバル企業を目指して~
- 日時
- 2009年11月25日(水)13:30~17:30
- 場所
- 日本総合研究所 東京本社 1Fセミナールーム
- 講師
海外事業・戦略クラスター 林俊雄
グループ経営革新クラスター 千葉岳洋
ビジネスデザインクラスター 下村博史
研究開発テーマと研究開発部門の再構築Ⅱ ~研究開発の効率を最大化させるためにやるべきこと~
- 日時
- 2009年11月27日(金)13:30~16:40
- 場所
- 日本総合研究所 東京本社 1Fセミナールーム
- 講師
技術価値創造戦略グループ 時吉康範
技術価値創造戦略グループ 南雲俊一郎
技術価値創造戦略グループ 丸尾聰
- 備考
- 前回実施したセミナーの開催要領に実施後の補足資料をUPしましたので、ご覧ください。
『地域の課題解決に向けた自立的なモデルとは』~外食事業者の参加を促す仕組みづくり~
- 日時
- 2009年11月27日(金)13:00~16:30
- 場所
- 全国情報サービス産業厚生年金基金 JJK会館2階多目的ホールA・B
- 講師
- 立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科 教授 中村 陽一氏
モトスミ・ブレーメン通り商店街振興組合 理事長 伊藤 博氏
特定非営利活動法人JUON(樹恩)NETWORK 事務局長 鹿住 貴之氏
コーディネーター
株式会社 日本総合研究所
中期目標:90年比25%削減に潜む市場変化リスクへの戦略的マネジメントセミナー
- 日時
- 2009年12月02日(水)13:30~17:00
- 場所
- 日本総合研究所 東京本社 102会議室
- 講師
- 副主任研究員 三木優
研究員 青山光彦
「次世代の国づくり」シンポジウム 農業を核とする地域再生のビジョン
本シンポジウムでは、第1部として、日本総研がマクロ/ミクロの視点から、いかにすれば農業が地域再生の核となりうるかを問題提起します。さらに、第2部では、現場発の農業改革を核とする地域再生のビジョンについて、有識者と共に議論いたします。
- 日時
- 2009年12月04日(金)14:00~17:10
- 場所
- 経団連会館 国際会議場 ゴールデンルーム (東京都千代田区大手町1-3-2)
- 講師
- パネリスト
株式会社金沢大地 代表 井村辰二郎 氏
パネリスト
株式会社イトーヨーカ堂 取締役執行役員販売本部長/株式会社セブンファーム富里 代表取締役社長 戸井和久 氏
パネリスト
宮崎県 東諸県郡 綾町長 前田穰 氏
パネリスト
株式会社日本総合研究所 主任研究員 大澤信一
モデレータ
株式会社日本総合研究所 副理事長 高橋進
- 資料
- ①農業は地域再生の核となりうるか ~「総合食・農産業=生活圏」の構想~(PDF:420KB)
②地域が主導する食・農システムの構想(PDF:1324KB)
③地域再生の核となる農業ビジネスの構築(PDF:435KB)
議事録: はじめに(PDF:98KB)
議事録: ①主催者挨拶(PDF:124KB)
議事録: ②第1部日本総研からの提案(PDF:336KB)
議事録: ③第2部パネルディスカッション(PDF:357KB)
- 備考
- *応募者多数の場合は、恐れ入りますが抽選とさせていただきます
*ご参加いただける方には「参加証」をメールにて配信いたします
日本総研 共創ワークアウト 《食、健康・美領域》テーマ設定力で、“よい商品”から“勝てる商品”へ
- 日時
- 2009年12月10日(木)14:30~17:30
- 場所
- 日本総合研究所 東京本社
- 講師
- コーディネーター
総合研究部門 主任研究員 宮林幸洋
経営トップセミナー 役員の報酬・業績評価
- 日時
- 2009年12月18日(金)13:00~15:00
2010年01月22日(金)13:00~15:00
- 場所
- 日本総合研究所 東京本社 504会議室
- 講師
総合研究部門 上席主任研究員 小林卓也
ニデコビジネスソフト株式会社社長 森 勝彦
研究開発テーマと研究開発部門の再構築Ⅲ ~技術価値創造人材の育成~
- 日時
- 2009年12月21日(月)13:30~16:30
- 場所
- 日本総合研究所 東京本社 102会議室
- 講師
- 総合研究部門 ディレクタ 兼 主席研究員 時吉康範
総合研究部門 サブディレクタ 兼 主任研究員 南雲俊一郎
エリアマネジメント(地域価値向上)推進に向けた実務者セミナー
- 日時
- 2009年12月22日(火)14:00~17:00
- 場所
- 株式会社日本総合研究所 大阪本社 17階 会議室
- 講師
- 株式会社日本総合研究所 地域経営戦略グループ 都市経営チーム
大阪府立大学教授 橋爪紳也 氏
発表年を選択