コンサルティングサービス
経営コラム
経済・政策レポート
会社情報

研究員紹介

創発戦略センター
コンサルタント

南 かのん

Kanon Minami

研究・専門分野

・国内繊維産業
・循環型ものづくり
・サステナブルファイナンス

所属学会

・日本機械学会
・日本繊維機械学会
・精密工学会

経歴

2023年3月 慶應義塾大学大学院理工学研究科総合デザイン工学専攻 修士課程修了
2023年4月 慶應義塾大学大学院理工学研究科総合デザイン工学専攻 博士課程入学
2023年4月 日本総合研究所入社


活動実績

プロジェクト

・社会課題に対する寄付事例調査
・社会課題に対する企業の取り組み事例調査
・インパクトスタートアップファンド設立・運用支援
・サステナブルファイナンス実施支援
・サステナブルファイナンスに関する教育プログラムの提供

書籍

ESG金融実践のためのSDGs入門講座1(共著)
2025年/金融財政事情研究会

2025年度金融時事用語辞典(共著)
2024年/日本金融通信社

執筆論文・記事


「トレーサビリティ」で目指す、洋服の大量消費からの脱却
2024年/三井住友フィナンシャルグループ, GGP

シリコン 研削くずと黒鉛粉末の混合ターゲットへの レーザ照射による材料構造変化シリコン 研削くずと黒鉛粉末の混合ターゲットへの レーザ照射による材料構造変化
2024年/電気加工学会誌, 58巻, 147号, pp.3 – 11

Multilayer Graphene‐Coated Silicon Carbide Nanowire Formation Under Defocused Laser Irradiation
2023年/Nanomanufacturing and Metrology, Vol. 6 (2023) No. 21.

Generation of Si@C/SiC@C core–shell nanoparticles by laser irradiation of silicon grinding waste(※筆頭著者)
2022年/Nano Select, Vol. 3, pp. 1-9.

Fabrication of Highly Strain Sensor Fiber by Laser slitting of Conductive-polymer-coated Polyurethane Film for Human Hand Monitoring (※第二著者)
2021年/Sensors and Materials, Vol. 33, pp. 1091-1102.

その他活動実績

日本総研youtube
「22世紀を生きる人と共に考える未来 ファッション×貧困」
「日本総研の研究員が考える大阪・関西万博<Part 1>Z世代にとっての万博、SNS時代の万博、万博の費用対効果、経済効果について


研究員のコラム・レポート

2025年06月03日
2025年05月16日
2024年08月27日
2024年04月05日
2023年11月28日
研究員紹介

五十音からさがす

部門からさがす