最近の経済指標(国内)
最近の経済指標(国内)の現状と展望について直近の情報に基づいて多面的に紹介します。
2021年
- 2021年12月29日
- 国内景気週報(12/27~12/29) 11月の鉱工業生産指数は前月比+7.2%と2ヵ月連続の上昇。(PDF:421KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年12月27日
- 国内景気週報(12/20~12/24)11月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除く総合)は、前年比+0.5%と3ヵ月連続で上昇。(PDF:344KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年12月20日
- 国内景気週報(12/13~12/17)11月の貿易収支は▲955億円と、4ヵ月連続の赤字。(PDF:355KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年12月13日
- 国内景気週報(12/6~12/10)7~9月期の実質GDP(2次速報値、季節調整値)は、前期比年率▲3.6%(前期比▲0.9%)と、1次速報値から下方修正。(PDF:375KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年12月06日
- 国内景気週報(11/29~12/3)10月の鉱工業生産指数は前月比+1.1%と4ヵ月ぶりの上昇(PDF:456KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年11月29日
- 国内景気週報(11/22~11/26)11月の東京都区部消費者物価指数(生鮮食品を除く総合)は、前年比+0.3%と3ヵ月連続のプラス。(PDF:359KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年11月22日
- 国内景気週報(11/15~11/19)7~9月期の実質GDPは前期比年率▲3.0%と、2四半期ぶりのマイナス。(PDF:366KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年11月15日
- 国内景気週報(11/8~11/12)10月の企業物価指数は、前月比+1.2%と11ヵ月連続の上昇。(PDF:387KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年11月08日
- 国内景気週報(11/1~11/5)9月の実質消費支出(二人以上の世帯)は前年比▲1.9%と2ヵ月連続で減少。(PDF:340KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年11月01日
- 国内景気週報(10/25~10/29)9月の鉱工業生産指数は前月比▲5.4%と3ヵ月連続の低下。(PDF:364KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年10月25日
- 国内景気週報(10/18~10/22)9月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除く総合)は、前年比+0.1%と18ヵ月ぶりに上昇。(PDF:335KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年10月18日
- 国内景気週報(10/11~10/15)9月のM3は前年比+3.8%増加。(PDF:363KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年10月11日
- 国内景気週報(10/4~10/8)9月の東京都区部消費者物価指数(生鮮食品を除く総合)は、前年比+0.1%と14ヵ月ぶりにプラス。(PDF:394KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年10月04日
- 国内景気週報(9/27~10/1)9月の業況判断DIは、大企業・製造業が前回調査対比+4%ポイントと、5四半期連続の上昇。(PDF:455KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年09月27日
- 国内景気週報(9/21~9/24)8月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除く総合)は、前年比+0.0%と13ヵ月ぶりにマイナス圏から回復。(PDF:342KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年09月21日
- 国内景気週報(9/13~9/17)7月の機械受注(船舶・電力を除く民需)は、製造業が前月比+6.7%と4ヵ月連続の増加。(PDF:354KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年09月13日
- 国内景気週報(9/6~9/10)7月の実質消費支出(二人以上の世帯)は前年比+0.7%と2ヵ月ぶりに増加。(PDF:361KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年09月06日
- 国内景気週報(8/30~9/3)7月の鉱工業生産指数は前月比▲1.5%と2ヵ月ぶりの低下。(PDF:453KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年08月30日
- 国内景気週報(8/23~8/27)8月の東京都区部消費者物価指数(生鮮食品を除く総合)は、前年比±0.0%と横ばいに。(PDF:358KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年08月23日
- 国内景気週報(8/10~8/13)4~6月期の実質GDPは前期比年率+1.3%と、2四半期ぶりのプラス成長に。(PDF:342KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年08月16日
- 国内景気週報(8/10~8/13)7月の現状判断DIは、小売関連や飲食関連を中心に家計動向関連のDIが上昇したことから、前月差+0.8ポイントと2ヵ月連続の上昇。(PDF:384KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年08月10日
- 国内景気週報(8/2~8/6)6月のCI先行指数は前月差+1.5%ポイントと、2ヵ月ぶりの上昇。内閣府は基調判断を「改善を示している」に据え置き。(PDF:390KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年08月02日
- 国内景気週報(7/26~7/30)6月の鉱工業生産指数は、前月比+6.2%と2ヵ月ぶりの上昇。(PDF:493KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年07月26日
- 国内景気週報(7/19~7/21)6月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除く総合)は、前年比+0.2%と2ヵ月連続の上昇。(PDF:335KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年07月19日
- 国内景気週報(7/12~7/16)5月の機械受注(船舶・電力を除く民需)は、前月比+7.8%と3ヵ月連続の増加。(PDF:379KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年07月12日
- 国内景気週報(7/5~7/9)5月の景気動向指数(CI先行指数)は、前月差▲1.2ポイントと、12ヵ月ぶりの低下。内閣府は基調判断を「改善を示している」に据え置き。(PDF:404KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年07月05日
- 国内景気週報(6/28~7/2) 6月の業況判断DIは、大企業・製造業が前回調査対比+9%ポイントと、4四半期連続の上昇。(PDF:456KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年06月28日
- 国内景気週報(6/21~6/25) 5月の全国百貨店売上高(店舗調整後)は、前年比+65.2%と3ヵ月連続の増加。足許では緊急事態宣言の延長やまん延防止等重点措置の適用が重石に。(PDF:345KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年06月21日
- 国内景気週報(6/14~6/18) 4月の第3次産業活動指数は、前月比▲0.7%と2ヵ月ぶりの低下。経済産業省は、基調判断を「足踏みがみられる」に据え置き。(PDF:372KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年06月14日
- 国内景気週報(6/7~6/11) 5月の現状判断DIは、前月差▲1.0ポイントと2ヵ月連続で低下。(PDF:382KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年06月07日
- 国内景気週報(5/31~6/4) 1~3月期の売上高は、全産業ベースで前期比+0.6%と3四半期連続の増収。(PDF:485KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年05月31日
- 国内景気週報(5/24~5/28)5月の東京都区部消費者物価指数(生鮮食品を除く総合)は、前年度比▲0.2%と10ヵ月連続の低下。(PDF:376KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年05月24日
- 国内景気週報(5/17~5/21) 2021年1~3月期の実質GDPは前期比年率▲5.1%と、3四半期ぶりのマイナス成長。(PDF:350KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年05月17日
- 国内景気週報(5/10~5/14) 4月の現状判断DIは、前月差▲9.9ポイントと3ヵ月ぶりに低下。(PDF:416KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年05月10日
- 国内景気週報(4/26~5/7) 3月の完全失業率は、2.6%と前月から低下。(PDF:478KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年04月26日
- 国内景気週報(4/19~4/23)3月の全国百貨店売上高(店舗調整後)は、前年比+21.8%と18ヵ月ぶりの増加。(PDF:387KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年04月19日
- 国内景気週報(4/12~4/16)2月の機械受注(船舶・電力を除く民需)は、前月比▲8.5%と2ヵ月連続の減少。(PDF:389KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年04月12日
- 国内景気週報(4/5~4/9)3月の景気ウォッチャー調査(現状判断DI)は、前月差+7.7ポイントと2ヵ月連続で上昇し、5ヵ月ぶりの水準まで回復。(PDF:391KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年04月05日
- 国内景気週報(3/29~4/2)日銀短観3月調査の業況判断DIは、大企業・製造業を中心に持ち直し。(PDF:465KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年03月29日
- 国内景気週報(3/22~3/26)2月の全国百貨店売上高は、前年比▲10.7%と17ヵ月連続の減少。(PDF:347KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年03月22日
- 国内景気週報(3/15~3/19)2月の貿易収支は2ヵ月ぶりの黒字。輸出は、中国向けの増加が続いたものの、米国、EU向けが自動車を中心に減少。(PDF:373KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年03月15日
- 国内景気週報(3/8~3/12)1月の景気動向指数(CI一致指数)は、前月差+3.5ポイントと3ヵ月ぶりに上昇。基調判断は「上方への局面変化を示している」に上方修正。(PDF:357KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年03月08日
- 国内景気週報(3/1~3/5)2020年10~12月期法人企業統計季報の設備投資は、全産業ベースで前期比▲0.3%と3四半期連続の減少。(PDF:324KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年03月01日
- 国内景気週報(2/22~2/26)1月の鉱工業生産指数は、前月比+4.2%と3ヵ月ぶりの上昇。基調判断は「持ち直している」に据え置き。(PDF:442KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年02月22日
- 国内景気週報(2/15~2/19)2020年10~12月期の実質GDP(一次速報)は前期比年率+12.7%と、2四半期連続の大幅なプラス成長。(PDF:354KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年02月15日
- 国内景気週報(2/8~2/12)1月の景気ウォッチャー調査は、現状判断DIが31.2(前月差▲3.1ポイント)と低下した一方、先行き判断DIが39.9(前月差+3.8ポイント)と上昇。(PDF:342KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年02月08日
- 国内景気週報(2/1~2/5)12月の景気動向指数(CI一致指数)は、前月差▲1.2ポイントと2ヵ月連続の低下。基調判断は「下げ止まりを示している」に据え置き。(PDF:319KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年02月01日
- 国内景気週報(1/25~1/29)12月の鉱工業生産指数は、前月比▲1.6%と2ヵ月連続の低下。基調判断は「持ち直している」に据え置き。(PDF:440KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年01月25日
- 国内景気週報(1/18~1/22)12月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除く総合)は前年比▲1.0%と、2010年9月以来の下落幅に。(PDF:306KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年01月18日
- 国内景気週報(1/12~1/15)12月の景気ウォッチャー調査は、現状判断DIが35.5(前月差▲10.1ポイント)と低下した一方、先行き判断DIが37.1(前月差+0.6ポイント)と上昇。(PDF:365KB)
調査部 マクロ経済研究センター - 2021年01月12日
- 国内景気週報(12/28~1/8)11月の景気動向指数(CI一致指数)は、前月差▲0.3ポイントと6ヵ月ぶりに低下。基調判断は「下げ止まりを示している」に据え置き。(PDF:428KB)
調査部 マクロ経済研究センター