コンサルティングサービス
経営コラム
経済・政策レポート
会社情報

セミナー・イベント

地域包括ケアシステム構築に向けた公的介護保険外サービスの創出・活用~高齢者の“自分らしい暮らし”を支援するサービス事例~

印刷プレビュー

概要

地域包括ケアシステムの構築にあたり、公的介護保険の活用に留まらず、自費で購入する公的保険外サービスがより拡充され、高齢者やその家族が豊富なラインナップの中からニーズに合ったサービスを選択できるようになることが期待されています。株式会社日本総合研究所では、平成27年度の厚生労働省老人保健健康増進等事業の一環として、公的保険外サービスの普及促進を図るべく、厚生労働省、経済産業省、農林水産省とも連携しつつ、事務局として保険外サービスの事例集(「地域包括ケアシステム構築に向けた公的介護保険外サービスの参考事例集(仮)」)のとりまとめを行っています。
本シンポジウムでは、事例集掲載の一部の事業者の方をお招きし、取組み内容のご紹介やトークセッションを通じて、公的保険外サービスに取組む上での課題やその解決策、地域における保険外サービス事業者、医療・介護事業者、自治体等の連携等について、議論を深めたいと考えております。

【問合せ先】
創発戦略センター  齊木、前嶋 TEL: 03-6833-5204
100860-seniorbiz@ml.jri.co.jp

詳細

日時
2016年03月29日14時00分~17時30分(受付開始 13:30) 満席
場所
三井住友銀行東館 ライジングスクエア4F SMBCカンファレンスコリドー(東京都千代田区丸の内1−3−2)    
地図はこちら
講師
厚生労働省、農林水産省、経済産業省 ご担当者
株式会社日本ケアサプライ ご担当者
株式会社ホスピタリティ・ワン ご担当者
株式会社くまもと健康支援研究所 ご担当者
株式会社 やさしい手 ご担当者
株式会社エムダブルエス日高 ご担当者
創発戦略センター シニアマネジャー 齊木大
総合研究部門 シニアマネジャー 齊木乃里子
総合研究部門 マネジャー 紀伊信之
参加費
無料
定員
140名

【対象】
公的保険外サービスを実施している、もしくは今後、参入を検討している事業者の方、公的保険外サービスの活用や事業者との連携を検討されておられる介護事業所の方、地域包括ケアの推進に取り組まれている地方自治体の方など、広く参加をお待ちしております。
※ 参加応募数が定員を上回った場合は、人数の調整をさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。