的確な経済予測と活力ある社会創りに資する情報発信を行います。
マクロ経済分析、市場予測のほか、幅広い分野の経済・社会問題についてイシュー・レイジングや政策提言を行っています。情報発信にあたっては、ファクト・ファインディングと特定の立場に偏らない中立的視点を大切にしながら、わが国経済・社会の健全な発展に寄与する真に有用な情報を提供するよう努めています。
新着レポート
- 2025年08月22日
- 「光」と「影」が際立つ中国経済:日本経済新聞(2025年8月22日付)(PDF:414KB)
呉軍華/呉軍華の視点 - 2025年08月21日
- わが国における新規株式公開(IPO) 市場の動向とグロース市場改革
谷口栄治、吉田剛士/リサーチ・フォーカス No.2025-031 - 2025年08月21日
- 携帯電話事業者による金融事業参入と今後の注目点
谷口栄治/ビューポイント No.2025-016 - 2025年08月20日
- 関西の製造業生産弱含みの背景を探る―中国経済減速に加え、アジア市場での競争激化が重石にー
西浦瑞穂/リサーチ・アイ No.2025-080 - 2025年08月19日
- 原油市場で進む「東西ブロック化」― 需給調整が阻害されれば、原油価格が乱高下するリスク ―
栂野裕貴/リサーチ・アイ No.2025-079 - 2025年08月18日
- 若年層における投資拡大の背景
谷口栄治/X 金融未来Tech 2025年夏号 - 2025年08月18日
- 若年層に対する金融教育の今後の方向性
野村拓也/X 金融未来Tech 2025年夏号 - 2025年08月15日
- 欧州経済展望2025年8月号:交通インフラ投資が支えるドイツ経済(PDF:866KB)
調査部 マクロ経済研究センター/欧州経済展望 - 2025年08月15日
- 日本経済展望2025年8月号:【住宅着工戸数は法改正が回復の重石に】【公共サービス価格が上昇トレンドへ転換】(PDF:1106KB)
調査部 マクロ経済研究センター/日本経済展望
新着動画解説
-
最近の各国経済に関するレポートのポイントを解説します
-
金利が2%上昇する場合の家計の金利収支への影響を解説します
-
日本の株高が続く場合の消費への影響を解説します
-
金利上昇の企業の設備投資への影響について解説します。
テーマ別
経済分析・政策提言
経済分析や政策提言を随時発表しています。
景気・相場展望
内外の景気や相場の展望を定期的に発表しています。
論文
研究員の調査・研究の成果を論文として発表しています。
スペシャルコラム
経済・政策情報メールマガジン
日本総合研究所調査部が発行するメールマガジン。新着レポートやシンポジウム情報の通知、研究員のコラムなどをお届けします。