企業を進化させる新興国ビジネス創り
概要
近年、企業の新興国市場参入方法に変化の兆しが見られます。従来は都市部×富裕層もしくは中間層以上主な対象として参入する方法が一般的でしたが、新興国の経済成長に伴う地方都市や農村部市場(特に中小規模都市、農村部の中間層)の購買力のポテンシャル増加に注目が集まるようになり、これらの市場への参入も同時並行に検討する企業が増えてきています。
この状況を踏まえ、本セミナーでは地方都市や農村部市場に存在する顧客の真のニーズを理解した商品・サービス開発方法や、バリューチェーンの開拓方法などについて、当社創発戦略センターが培ってきた知見・ノウハウに基づく具体的な方法論を紹介する他、当該市場参入には、企業が自らの組織を柔軟に変革させていくことが重要であるとの考えのもと、具体的な対応方法案についても紹介致します。
本セミナーには、実際に新興国の地方都市や農村部市場でのビジネス経験を有する専門家を招き、当該市場におけるプレーヤー(顧客、物流業者など)との関わり方や企業の参入体制の組み方の工夫などについて紹介して頂く。
詳細
日時 | 2013年02月28日14時00分~16時00分 満席 |
---|---|
場所 | 日本総合研究所 東京本社 13F 地図 |
講師 | インドステイト銀行 前チーフ・ジェネラル・マネージャー Jayanta Kumar Sinha氏 創発戦略センター 主任研究員 渡辺珠子 |
参加費 | 無料 |
定員 | 70名 |