リサーチ・コンサルティング部門
マネジャー
川内丸 亮介
Ryosuke Kawachimaru
研究・専門分野
・医療機器、製薬
・ヘルスケアサービス
注力テーマ
医療・ヘルスケア領域における
・新規事業戦略策定・実行支援
・スタートアップ支援
・グローバル調査
・政策提言
資格
診療放射線技師
経歴
大阪大学医学部保健学科放射線技術科学専攻 卒業
大阪大学医学系研究科保健学専攻 修了
シーメンスヘルスケア株式会社に入社後、画像診断機器の臨床および研究サポートに従事する。その後、アジア・オーストラリア地域の臨床サポート業務を経て、株式会社日本総合研究所入社、現在に至る。
活動実績
プロジェクト
【官公庁】
ヘルスケアサービス社会実装事業(需要環境整備等事業)(経済産業省)
医療ベンチャーにおける実用化への要因分析及び実用化支援の課題分析調査(AMED)
医療機器等研究成果展開事業コーチング研修及び企業マッチング業務(AMED)
感染症ワクチンに関するグローバル調査(AMED)
【民間企業】
医療の非効率性に関する分析(米国業界団体)
日本の医療・ヘルスケア産業調査(台湾外郭団体)
企業マッチング支援(台湾外郭団体)
新規事業投資の投資判断基準策定の検討(製薬企業)
ノロウイルスワクチンの事業性評価(製薬企業)
「データ利活用サービスの事業性検討」(製薬企業)
「デジタル医療グランドデザイン検討」(製薬企業)
ヘルスケア領域新規領域拡大のための企業買収に関する調査(化学メーカー)
低分子原薬CDMO事業支援に関する調査(化学メーカー)
「ヘルスケアに関わる政策の動向調査」(飲料メーカー)
「ヘルスケア企業への進化に向けたビジョンの明確化・新規事業創造支援」(飲料メーカー)
執筆論文・記事
Healthy minds, healthy businesses: Prioritising mental health in SMEs
2024年7月/OECD COGITO
その他活動実績
【講演活動】
・日本における職域での健康増進施策(Center for Occupational Accident Prevention and Rehabilitation)
・Japan Veterinary Drug Market Past, Present, and Future Prospects(PITDC)
・Current status and future prospects of the Japan pharmaceutical market(PITDC)