「B Corpのムーブメントは地方を元気にできる。」2024 年10月18-19日の2日間、山形県庄内地域で、“B Tour in SHONAI”と称した研修ツアーを実施した。これは、同年2月に早稲田大学ビジネスクール(以下WBS)と日本総研で実施した「B Corpを活用したSX人材育成講座」での学びのフォローアップを兼ねた企画だ。
B Tour in SHONAI 「B Corpを活用したSX人材育成講座」
B Corpとは、社会や環境に配慮しながら利益と公益を両立する「よい企業」のための認証制度である。環境、ガバナンス、従業員、コミュニティ、顧客の5分野で200を超える設問に基づく審査を経て、2025年1月現在、海外では約9,400社、日本では51社が認証を取得している。創業何十年もの古参の中小企業もいれば、起業して数年のスタートアップまで、その顔触れは様々だ。国内でもB Market Builder Japanが24年4月に設立され、国内でのB Corpのムーブメントを促進している。前述したWBSとの講座もムーブメント形成の一貫として、B Corpの基礎的内容から、B Corp認証企業のケースを用いた応用的内容までを扱い、参加者や関係者によるディスカッションを中心に行った。