コンサルティングサービス
経営コラム
経済・政策レポート
会社情報

経済・政策レポート

リサーチ・アイ No.2022-090

金融システム不安が米国景気下押しも― 投資の収縮と雇用の悪化に注意 ―

2023年03月17日 栂野裕貴


米国では、金融環境が急速にタイト化。一部の金融機関の相次ぐ経営破綻が主因。これを受けて、政策当局は破綻行の預金を全額保護する方針であるほか、FRBは銀行向けの新たな資金供給プログラム(BTFP)を発表するなど、迅速に対応。

ただし、金利上昇による債券評価損の発生や長短金利の逆ザヤで収益が圧迫されやすい市場環境が続くと見込まれるなど、金融機関にとって先行きも厳しい状況は持続。仮に、金融システム不安が強まる場合は、以下の経路を通じて実体経済に大きな悪影響。

第1に、企業の資金調達環境の悪化。社債スプレッドは今のところ目立った拡大はみられていないが、信用不安が高まる場合、企業の調達金利急騰で設備投資が収縮する可能性。

第2に、企業による人員削減の加速。企業が事業の先行きについて悲観的な見方を強めることで、人員削減が経済全体に広がる場合、足元で低位にとどまる解雇者が急増し、失業率は急上昇する可能性。

第3に、株安による逆資産効果。株価は今のところコロナ前水準を上回っているものの、企業業績への懸念やリスク回避の動きなどが強まる場合、保有資産価値の下落を受けて、家計は消費を手控える可能性。雇用情勢の悪化と相まって、米国景気のけん引役である個人消費が腰折れする恐れ。

(全文は上部の「PDFダウンロード」ボタンからご覧いただけます)
経済・政策レポート
経済・政策レポート一覧

テーマ別

経済分析・政策提言

景気・相場展望

論文

スペシャルコラム

YouTube

調査部X(旧Twitter)

経済・政策情報
メールマガジン

レポートに関する
お問い合わせ