書籍一覧
日本総研の役職員の著書又は共著者となっている書籍をご紹介します。
2003年
-
- ODA(政府開発援助) 日本に何ができるか
-
三浦 有史 (調査部) 共著
中央公論新社/2003年12月/¥740
-
- 賃金デフレ
-
山田 久(調査部) 著
筑摩書房/2003年11月/¥700
-
- 燃料電池ビジネスの本命“住宅市場”を狙え!
-
井熊 均(創発戦略センター) 編著
日刊工業新聞社/2003年10月/¥1,600
-
- プロジェクトマネジメントの考え方進め方
-
井熊 均(創発戦略センター) 著
オーエス出版/2003年10月/¥1,800
-
- 現場で役立つ会計の基礎知識 即戦力SEシリーズ (3)
-
小橋 淳一(ERP事業部) 著
ソフトバンク/2003年9月/¥2,200
-
- 開発のプロが教える標準Eclipse完全解説
-
石川 淳也(品質開発部)/橋本 吉治(技術本部) 共著
アスキー/2003年8月/¥2,400
-
- 自治体PFIプロジェクトの実務
-
井熊 均(創発戦略センター) 著
東洋経済新報社/2003年8月/¥3,400
-
- 新版 図解 金融を読む事典
-
日本総合研究所(調査部) 編集
東洋経済新報社/2003年8月/¥1,700
-
- 失われる子育ての時間 ―少子化社会脱出への道
-
池本 美香(調査部) 著
勁草書房/2003年7月/¥2,200
-
- ジレンマのなかの中国経済
-
調査部 環太平洋研究センター 著
東洋経済新報社/2003年6月/¥1,800
-
- はじめの一歩を踏み出そう ―成功する人たちの起業術
-
マイケル・E・ガーバー 著、原田 喜浩(研究事業本部) 訳
世界文化社/2003年5月/¥1,400
-
- “日本発”MBA 戦略&マネジメント」下(実践編)
-
新保 豊、大林 正幸(研究事業本部) 共著
中央経済社/2003年4月/¥2,900
-
- “日本発”MBA 戦略&マネジメント」上(基礎編)
-
新保 豊、大林 正幸(研究事業本部) 共著
中央経済社/2003年4月/¥2,900
-
- 税制・社会保障の基本構想
-
調査部 経済社会政策研究センター 編
日本評論社/2003年4月/¥2,500
-
- テキストブック 21世紀アジア経済
-
今井 宏、高安 健一、坂東 達郎(調査部) 著
勁草書房/2003年04月/¥2,800
-
- 年金大改革 ―「先送り」はもう許されない
-
西沢 和彦(調査部) 著
日本経済新聞社/2003年3月/¥1,800
-
- 税制改革のグランドデザイン ―よくわかる税金の今と近未来
-
湯元 健治、岩崎 薫里、西沢 和彦、飛田 英子、(調査部) 編著
生産性出版/2003年3月/¥1,800
-
- 売れる仕組みを作る「ケータイ」徹底活用法 ―モバイルビジネス最前線
-
小野 彰、上田 真弓(研究事業本部) 共著
中央経済社/2003年3月/¥1,900
-
- 徹底検証 電子自治体 ―IT投資の効果を高める4つのポイント
-
井熊 均(創発戦略センター) 編著
日刊工業新聞社/2003年2月/¥1,600
-
- 図解 企業のための環境問題
-
井熊 均(創発戦略センター) 編著
東洋経済新報社/2003年1月/¥1,700