書籍一覧
日本総研の役職員の著書又は共著者となっている書籍をご紹介します。
2000年
-
- 図解 eガバメント
-
井熊 均(創発戦略センター) 著
東洋経済新報社/2000年12月/¥1,500(税抜)
-
- 自治体契約における 実践! 総合評価方式 ―運用からPFIへの対応まで
-
井熊 均(創発戦略センター) 著
ぎょうせい/2000年12月/¥1,619(税抜)
-
- テクノ図解 次世代エネルギー ―エネルギーとビジネスの関係がよくわかる
-
井熊 均(創発戦略センター) 共著
東洋経済新報社/2000年12月/¥1,600(税抜)
-
- 新世紀のリテール金融機関 ―顧客中心主義をどう実現するか
-
藤田 哲雄(調査部) 共著
近代セールス社/2000年12月/¥1,800(税抜)
-
- 社内起業家になるための24の法則
-
井熊 均(創発戦略センター) 著
日刊工業新聞社/2000年11月/¥1,500(税抜)
-
- 日米欧の研究開発2001 ─21世紀の国際競争力への指針
-
日本総合研究所、科学技術庁化学技術政策研究所 著
日本総合研究所/株式会社日経出版販売(販売)/2000年11月/¥22,000(税抜)
-
- 図解大予測 2001年の日本 ―ビジネスの未来をどこまでつかむか!
-
さくら総合研究所 著
かんき出版/2000年10月/¥1,600(税抜)
-
- よくわかるITソリューション 入門マネジメント&ストラテジー
-
日本総研ソリューション研究会 著
日本実業出版社/2000年08月/¥1,600(税抜)
-
- 私はこうして社内起業家(イントラプレナー)になった
-
井熊 均(創発戦略センター) 著
生産性出版/2000年06月/¥1,500(税抜)
-
- TOCハンドブック ─制約条件の理論
-
Robert E. Stein 著、紅瀬 雄太(研究事業本部)他 監訳
日刊工業新聞社/2000年06月/¥4,400(税抜)
-
- 知の経営革命
-
花村 邦昭 著
東洋経済新報社/2000年06月/¥1,600(税抜)
-
- 図解 外形標準課税
-
調査部 著
東洋経済新報社/2000年06月/¥1,600(税抜)
-
- 電子自治体 ―2003年ネット革命で「役所」が消える
-
井熊 均(創発戦略センター) 著
日刊工業新聞社/2000年06月/¥1,600(税抜)
-
- 介護マーケットと金融機関の営業展開
-
西沢 和彦(さくら総合研究所) 共著
地域金融研究所/2000年05月/¥1,800(税抜)
-
- 2時間でわかる 図解 EU大欧州のしくみ ―主要機関、共通政策から外交・安全保障まで
-
中沢 靖史(さくら総合研究所) 著
中経出版/2000年04月/¥1,600(税抜)
-
- 2時間でわかる 図解 100兆円のニューシニア市場をつかむ ―今、一番元気が良くてお金持ち
-
さくら総合研究所 環境・高齢社会研究センター 著
中経出版/2000年04月/¥1,600(税抜)
-
- 新・アグリビジネス ―21世紀をリードする総合産業
-
大澤 信一(研究事業本部) 著
東洋経済新報社/2000年03月/¥1,700(税抜)
-
- 「ゼネコン」危機からの脱出
-
井熊 均(創発戦略センター) 著
日刊工業新聞社/2000年02月/¥1,600(税抜)