コンサルティングサービス
経営コラム
経済・政策レポート
会社情報

研究員紹介

リサーチ・コンサルティング部門
プリンシパル

粟田 恵吾

Keigo Awata

研究・専門分野

・未来洞察,ホライゾンスキャニング,アイデア創発ワークショップ
・デザイン思考,ビジネスエスノグラフィ
・イノベーションエコシステム

注力テーマ

【未来デザイン・ラボ所属】
未来洞察によるデザインイノベーション
~不連続な新事業・新商品サービス開発、及びその為の人材・組織変革~

所属学会

日本マーケティング学会

経歴

1982年、九州大学経済学部卒業。
2015年、日本総合研究所に新設された未来デザイン・ラボに移籍。
前職の広告会社ではマーケティングリサーチ&プラニングに従事した後、2003年に英国Business Futures社の協力を得て以来、一貫して企業における未来洞察の普及と、新規事業企画、研究開発テーマ策定支援、経営ビジョン策定支援など未来洞察を活用したイノベーションコンサルティングに従事。
2020年、Japan Foresight Communityを起案・発足させている。


活動実績

プロジェクト

・未来年表作成(自動車,ICT,電機など)
・長期ビジョン策定(食品,鉄道,電機,ICTなど)
・非連続な新商品サービスアイデア開発(電機,食品,トイレタリーなど)
・非連続な新規事業開発(自動車,サービスなど)
・オープンリサーチコンソーシアム企画(電機,ICT,食品,サービスなど)
・イノベーション人材育成に関する海外動向調査
・新規事業創造人材育成・研修(電機,輸送,インフラ,金融など)
・経営幹部向けイノベーション研修(食品)

書籍

2030経営ビジョンのつくりかた(共著)
2019年/日本経済新聞出版/¥2,200+税

新たな事業機会を見つける「未来洞察」の教科書(共著)
2016年03月12日/KADOKAWA/¥1,800+税

執筆論文・記事


ホライゾンスキャニング手法による未来洞察活動(共著)
2018/横幹 第12巻第2号

Demand Side lnnovation Hypothesis in the Complex Consumer Network(共同執筆)
2006/PICMET

Scenario Writing of Future Lifestyles in 」apan ―Continuous and discontinuous changes in lifestyles by 2030(共同執筆)
2014/20th Annual lnternational Sustainable Development Research Conference

未来に関するアイデア生成のエキスパートとノンエキスパートは何が違うのか? :認知プロセスの分析(共同執筆)
2015/知識共創第5号

その他活動実績

京都大学プロフェッショナルデザインキャンプ ファシリテーター(2015年~)
東工大大学院AGL 未来洞察ワークショップ ゲスト講師(2013年~)
東京大学i.school 未来洞察プログラム ゲスト講師(2009年~)
日本能率協会 未来洞察活用によるR&Dテーマ開発 講師(2010年~)


コメント

イノベーションを支援する方法論として開発運用してきた「未来洞察ワークショップ」や「ビジネスエスノグラフィ」は、いずれも技術視点/ロジカルシンキングが強すぎる組織に対して、生活者視点/クリエイティブシンキングによるアウトサイド・イン型の「気づき」を促すツールとして活用いただいてます。また、これらの方法論が貢献できる領域は企業に留まらず、政府機関、地方自治体、教育機関などへ拡大してきたと感じています。


研究員のコラム・レポート

2022年07月25日
2020年05月20日
2020年05月12日
2018年09月14日
2018年06月01日
2017年04月28日
2016年02月01日
2015年10月15日
研究員紹介

五十音からさがす

部門からさがす