JRIレビュー
Online edition: ISSN 2187-4565特定のテーマについて、複数の視点からアプローチした論文集です。
2023年
- 2023年12月26日
- アジア経済見通し
野木森稔、佐野淳也、熊谷章太郎/JRIレビュー Vol.1,No.112 - 2023年12月26日
- アメリカ経済見通し
松田健太郎、栂野裕貴、立石宗一郎/JRIレビュー Vol.1,No.112 - 2023年12月26日
- 世界経済見通し
西岡慎一/JRIレビュー Vol.1,No.112 - 2023年12月26日
- 日本経済見通し
井上肇、北辻宗幹、後藤俊平/JRIレビュー Vol.1,No.112 - 2023年12月26日
- 欧州経済見通し
松田健太郎、立石宗一郎、藤本一輝/JRIレビュー Vol.1,No.112 - 2023年12月26日
- 関西経済見通し
西浦瑞穂/JRIレビュー Vol.1,No.112 - 2023年12月18日
- 少子化対策で見落とされる非婚化の進展
藤波匠/JRIレビュー Vol.2,No.113 - 2023年11月24日
- ポストコロナのMICE 戦略 -地方圏におけるリモート会議の可能性-
高坂晶子/JRIレビュー Vol.2,No.113 - 2023年11月20日
- カーボンサイクル価値評価 後編:「価値創造型カーボンサイクルモデル」の構築
瀧口信一郎/JRIレビュー Vol.2,No.113 - 2023年11月01日
- わが国企業のESG 経営と海外現地法人の生産性-ESG 経営でグローバル・サウスの持続可能な成長と海外での稼ぐ力の二兎を追え-
安井洋輔/JRIレビュー Vol.8,No.111 - 2023年10月04日
- 薬剤給付制度の薬価偏重からの脱却を-給付対象の限定と医師の処方行動への働きかけを-
成瀬道紀/JRIレビュー Vol.8,No.111 - 2023年10月04日
- ディープテック・スタートアップへの期待と課題
岩崎薫里/JRIレビュー Vol.8,No.111 - 2023年10月04日
- 金融政策運営の改善に向けた中央銀行改革の方向性-豪政府による豪中銀レビューとわが国への示唆-
河村小百合/JRIレビュー Vol.8,No.111 - 2023年08月31日
- 農産物の多様な価値を表現・伝達する「農産物の価値伝達システム」の活用
前田佳栄/JRIレビュー Vol.7,No.110 - 2023年08月31日
- カーボンサイクル価値評価 前編:フレームワーク
瀧口信一郎/JRIレビュー Vol.7,No.110 - 2023年08月31日
- 少子化対策の目的を見直し、人口政策と生きやすさのための政策の立案を
村上芽/JRIレビュー Vol.7,No.110 - 2023年08月31日
- デジタルとリアルの融合技術による社会的課題の解決 -XR やメタバース、デジタルツインなどの活用事例から学ぶ-
野村敦子/JRIレビュー Vol.7,No.110 - 2023年08月31日
- 学校教育時間外における学校空間活用の現状と課題
池本美香/JRIレビュー Vol.7,No.110 - 2023年08月31日
- フランスの子どもの育ちと教育(PDF:1943KB)
フランス子ども家庭福祉研究者 安發明子/JRIレビュー Vol.7,No.110 - 2023年08月31日
- 子どもたちのための学校(PDF:16052KB)
東京都立大学名誉教授 上野淳/JRIレビュー Vol.7,No.110 - 2023年07月27日
- 欧州経済見通し
松田健太郎、後藤俊平、藤本一輝/JRIレビュー Vol.6,No.109 - 2023年07月27日
- アジア経済見通し
野木森稔、熊谷章太郎/JRIレビュー Vol.6,No.109 - 2023年07月27日
- アメリカ経済見通し
栂野裕貴、立石宗一郎/JRIレビュー Vol.6,No.109 - 2023年07月27日
- 世界経済見通し
西岡慎一/JRIレビュー Vol.6,No.109 - 2023年07月27日
- 日本経済見通し
井上肇、北辻宗幹/JRIレビュー Vol.6,No.109 - 2023年07月27日
- 関西経済見通し
西浦瑞穂/JRIレビュー Vol.6,No.109 - 2023年05月24日
- 地域の経済・環境・社会価値を最大化するバイオマス活用方針の策定手法の提案
福山篤史/JRIレビュー Vol.5,No.108 - 2023年05月24日
- 企業のネイチャーポジティブ実践に向けて(前編) -自然関連インパクト評価ツールの提案-
今泉翔一朗/JRIレビュー Vol.5,No.108 - 2023年05月24日
- 過疎法の意義を問い直す
立岡健二郎/JRIレビュー Vol.5,No.108 - 2023年05月24日
- 認知症高齢者の日常的金銭管理をめぐる課題 -電子マネーの活用を解決の一助に-
岡元真希子/JRIレビュー Vol.5,No.108 - 2023年05月24日
- 中小企業によるスタートアップとのオープンイノベーション
岩崎薫里、大阪ガスネットワーク株式会社事業基盤部エネルギー・文化研究所 主席研究員 岡田直樹/JRIレビュー Vol.5, No.108 - 2023年05月24日
- カーボン・プライシングの活用に向けた課題 -炭素価格引き上げの国内環境整備と国際協調を-
蜂屋勝弘/JRIレビュー Vol.5,No.108 - 2023年04月19日
- ユニバーサルツーリズムの普及・定着に向けて
高坂晶子/JRIレビュー Vol.4,No.107 - 2023年04月19日
- コスト・プッシュ型労働移動と雇用・賃金・生産性 -小泉内閣における建設業雇用の縮小期を参考に-
安井洋輔/JRIレビュー Vol.4,No.107 - 2023年04月19日
- 薬剤師供給の在り方 -薬剤師の将来ビジョンを描き薬学部定員半減と臨床教育強化を-
成瀬道紀/JRIレビュー Vol.4,No.107 - 2023年04月19日
- 地方単独事業の社会保障の現状と課題
西沢和彦/JRIレビュー Vol.4,No.107 - 2023年04月10日
- 豪中銀のコロナ危機下での非伝統的金融政策の総括-イールド・ターゲット、債券買い入れと今後の課題-
河村小百合/JRIレビュー Vol.4,No.107 - 2023年03月22日
- 【2022年シンポジウム プライマリ・ケアを核とした地域医療の再構築】第一部 問題提起(2)多職種連携、デジタル活用と限界
成瀬道紀/JRIレビュー Vol.3, No.106 - 2023年03月22日
- 【2022年シンポジウム プライマリ・ケアを核とした地域医療の再構築】第二部 パネルディスカッション
〈パネリスト〉、日本プライマリ・ケア連合学会 理事長 草場鉄周 氏、一橋大学大学院経済学研究科、国際・公共政策大学院 教授 井伊雅子 氏、医療法人社団プラタナス桜新町アーバンクリニック 薬剤師 大須賀悠子 氏、〈モデレータ〉、西沢和彦/JRIレビュー Vol.3, No.106 - 2023年03月22日
- 【2022年シンポジウム プライマリ・ケアを核とした地域医療の再構築】第一部 問題提起(1)わが国の医療制度が直面する課題
西沢和彦/JRIレビュー Vol.3, No.106 - 2023年03月22日
- 【2022年シンポジウム プライマリ・ケアを核とした地域医療の再構築】クロージング
翁百合/JRIレビュー Vol.3, No.106 - 2023年01月23日
- コロナ禍後を見据えた観光業の雇用改革に向けた課題 -労働生産性の向上と雇用の安定による人手不足克服が急務-
藤山光雄/JRIレビュー Vol.2,No.105 - 2023年01月23日
- 訪問介護事業所の現状と課題 -鍵となる事業所規模の拡大に向けて-
岡元真希子/JRIレビュー Vol.2,No.105 - 2023年01月23日
- わが国少子化の行方と対策 -急速に進む出生意欲の低下と対策の方向性-
藤波匠/JRIレビュー Vol.2,No.105 - 2023年01月23日
- イベントリスクにおける国と地方の関係の再構築 -コロナ禍における対応を踏まえて-
高坂晶子/JRIレビュー Vol.2,No.105 - 2023年01月23日
- 法人所得課税をどう見直すか -ポストコロナ時代の法人所得課税の在り方-
蜂屋勝弘/JRIレビュー Vol.2,No.105