JRIレビュー
Online edition: ISSN 2187-4565特定のテーマについて、複数の視点からアプローチした論文集です。
2018年
- 2018年12月10日
- アジア経済見通し(PDF:1978KB)
塚田雄太、関辰一、熊谷章太郎/JRIレビュー Vol.11,No.62 - 2018年12月10日
- 世界経済見通し(PDF:2540KB)
枩村秀樹/JRIレビュー Vol.11,No.62 - 2018年12月10日
- 日本経済見通し(PDF:2445KB)
村瀬拓人/JRIレビュー Vol.11,No.62 - 2018年12月10日
- 関西経済見通し(PDF:2951KB)
石川智久、西浦瑞穂/JRIレビュー Vol.11,No.62 - 2018年12月10日
- アメリカ経済見通し(PDF:3287KB)
井上肇/JRIレビュー Vol.11,No.62 - 2018年12月10日
- 欧州経済見通し(PDF:3446KB)
藤山光雄/JRIレビュー Vol.11,No.62 - 2018年11月30日
- 単身高齢社会を生き抜くためのサイバー空間利用-自分の代理人「subME」(PDF:1993KB)
沢村香苗/JRIレビュー Vol.4,No.65 - 2018年11月14日
- アジア向け農産物・食品輸出の潜在力と輸出拡大に向けた課題(PDF:1579KB)
蜂屋勝弘/JRIレビュー Vol.10,No.61 - 2018年10月19日
- 保育の費用負担の在り方-幼児教育無償化を考える(PDF:2322KB)
池本美香/JRIレビュー Vol.10,No.61 - 2018年09月28日
- 高等教育政策運営と費用負担の在り方-豪のHECS-HELPの運営とわが国で求められる改革の方向性(PDF:2973KB)
河村小百合/JRIレビュー Vol.10,No.61 - 2018年09月05日
- 新たな森林経営管理システムを契機とした森林向けグリーンボンドの提案(PDF:1121KB)
村上芽/JRIレビュー Vol.10,No.61 - 2018年08月06日
- 【特集 葛藤するコーポレートガバナンス改革-多様化する経営環境にどう向き合うか】第1部解題 『コーポレートガバナンス改革』を通じて浮かび上がった課題(PDF:3149KB)
山田英司/JRIレビュー Vol.8,No.59 - 2018年08月06日
- 【特集 葛藤するコーポレートガバナンス改革-多様化する経営環境にどう向き合うか】第1部プレゼンテーション① 葛藤: 三つの要因(PDF:1579KB)
新日鐵住金株式会社 代表取締役副社長(当時 現・常任顧問) 佐久間総一郎 氏/JRIレビュー Vol.8,No.59 - 2018年08月06日
- 【特集 葛藤するコーポレートガバナンス改革-多様化する経営環境にどう向き合うか】第1部プレゼンテーション② なぜコーポレートガバナンス改革かー昭和モデルからの脱却(PDF:2605KB)
伊藤忠商事株式会社 常務執行役員 (当時 現・常務理事社長特命(関西担当))深野弘行 氏/JRIレビュー Vol.8,No.59 - 2018年08月06日
- 【特集 葛藤するコーポレートガバナンス改革-多様化する経営環境にどう向き合うか】第2部パネル・ディスカッション(PDF:2041KB)
(パネラー)新日鐵住金株式会社 代表取締役副社長 (当時 現・常任顧問)佐久間総一郎 氏 、伊藤忠商事株式会社 常務執行役員 (当時 現・常務理事 社長特命(関西担当)) 深野弘行 氏、株式会社日本総合研究所 リサーチ・コンサルティング部門 理事 山田英司、(モデレータ)株式会社日本総合研究所 創発戦略センター 理事 足達英一郎/JRIレビュー Vol.8,No.59 - 2018年07月13日
- アメリカ経済見通し(PDF:2907KB)
井上肇/JRIレビュー Vol.7,No.58 - 2018年07月12日
- 関西経済見通し(PDF:2919KB)
石川智久、西浦瑞穂/JRIレビュー Vol.7,No.58 - 2018年07月11日
- 日本経済見通し(PDF:2684KB)
村瀬拓人/JRIレビュー Vol.7,No.58 - 2018年07月11日
- 【特集 国に依存できない時代の地域・雇用・社会保障-自治体・企業・個人は何をすべきか】1部問題提起 機能不全に陥る社会保障制度の課題(PDF:3769KB)
牧田健/JRIレビュー Vol.6,No.57 - 2018年07月11日
- 【特集 国に依存できない時代の地域・雇用・社会保障-自治体・企業・個人は何をすべきか】第1部 問題提起 人口減少と社会保障─新たな「支え合い」社会を目指して(PDF:7764KB)
(NPO法人)地域ケア政策ネットワーク代表理事、前・内閣官房地方創生総括官 山崎史郎 氏/JRIレビュー Vol.6,No.57 - 2018年07月11日
- 【特集 国に依存できない時代の地域・雇用・社会保障-自治体・企業・個人は何をすべきか】第2部パネルディスカッション1(PDF:8284KB)
日本総合研究所/JRIレビュー Vol.6,No.57 - 2018年07月11日
- 【特集 国に依存できない時代の地域・雇用・社会保障-自治体・企業・個人は何をすべきか】第2部パネルディスカッション2(PDF:6333KB)
日本総合研究所/JRIレビュー Vol.6,No.57 - 2018年07月11日
- 【特集 国に依存できない時代の地域・雇用・社会保障-自治体・企業・個人は何をすべきか】第2部パネルディスカッション3(PDF:8891KB)
日本総合研究所/JRIレビュー Vol.6,No.57 - 2018年07月10日
- 中高年ワーキングプアの現状と課題-キャリアアップ・就労支援制度に新しい視点を(PDF:2086KB)
星貴子/JRIレビュー Vol.9,No.60 - 2018年07月10日
- 世界経済見通し(PDF:2441KB)
枩村秀樹/JRIレビュー Vol.7,No.58 - 2018年07月09日
- デジタルで変貌する世界の教育と日本の課題(PDF:1672KB)
藤田哲雄/JRIレビュー Vol.8,No.59 - 2018年07月09日
- 欧州経済見通し(PDF:2703KB)
藤山光雄/JRIレビュー Vol.7,No.58 - 2018年07月04日
- アジア経済見通し(PDF:2342KB)
塚田雄太、関辰一、熊谷章太郎/JRIレビュー Vol.7,No.58 - 2018年06月21日
- パリ協定で南下する世界の再生可能エネルギー(PDF:1636KB)
瀧口信一郎/JRIレビュー Vol.8,No.59 - 2018年05月30日
- コンパクトシティ形成に向けた土地利用について(PDF:2654KB)
藤波匠/JRIレビュー Vol.9,No.60 - 2018年05月24日
- 行政サービスの格差が示す地方財政制度の歪み(PDF:1970KB)
蜂屋勝弘/JRIレビュー Vol.9,No.60 - 2018年05月14日
- イングランド銀行の金融政策運営と課題-非伝統的手段下での政府と中央銀行の関係の在り方(PDF:3023KB)
河村小百合/JRIレビュー Vol.5,No.56 - 2018年05月14日
- オープンデータ・エコシステムの構築に向けた課題(PDF:3212KB)
野村敦子、石田宏一/JRIレビュー Vol.5,No.56 - 2018年05月14日
- 薬価制度改革の在り方-イギリスとの比較を通じた考察(PDF:1121KB)
西沢和彦/JRIレビュー Vol.5,No.56 - 2018年05月14日
- 女性の活躍推進に向けた高等教育の課題(PDF:3045KB)
池本美香/JRIレビュー Vol.5,No.56 - 2018年04月25日
- 【特集 国民主体の医療制度の構築に向けてⅡー「医療保険制度体系」の観点から】後期高齢者医療制度の抜本改革の方向性-負担能力の持続可能性を中心に(PDF:1434KB)
飛田英子/JRIレビュー Vol.4,No.55 - 2018年04月25日
- 【特集 国民主体の医療制度の構築に向けてⅡー「医療保険制度体系」の観点から】加入者の『健幸』づくりに向けた取り組み(PDF:1374KB)
デンソー健康保険組合 常務理事 齋藤隆夫/JRIレビュー Vol.4,No.55 - 2018年04月25日
- 【特集 国民主体の医療制度の構築に向けてⅡー「医療保険制度体系」の観点から】ドイツの医療保険者機能について(PDF:983KB)
静岡県立大学教授 藤本健太郎/JRIレビュー Vol.4,No.55 - 2018年04月25日
- 【特集 国民主体の医療制度の構築に向けてⅡー「医療保険制度体系」の観点から】新しい国民健康保険制度の評価と課題-都道府県の「国保運営方針」から何が読み取れるか(PDF:976KB)
西沢和彦/JRIレビュー Vol.4,No.55 - 2018年04月18日
- 自国市場を揺籃装置とする中国の新エネルギー車産業戦略-日本など外国企業への影響と対応策(PDF:1613KB)
程塚正史、王婷/JRIレビュー Vol.8,No.59 - 2018年04月02日
- 人口減少下の地方における意思決定の選択肢拡大に向けて-町村総会を中心に(PDF:1757KB)
高坂晶子/JRIレビュー Vol.9,No.60 - 2018年03月16日
- 【特集 習近平政権の長期安定に立ちはだかる課題】中国の金融リスクを増幅する中小銀行-強まる銀行間市場と理財商品への依存(PDF:3125KB)
三浦有史/JRIレビュー Vol.3,No.54 - 2018年03月16日
- 【特集 習近平政権の長期安定に立ちはだかる課題】人民元の国際化の行方と中国に求められる金融リスクへの対応-債券市場の整備を中心に(PDF:2275KB)
清水聡/JRIレビュー Vol.3,No.54 - 2018年03月16日
- 【特集 習近平政権の長期安定に立ちはだかる課題】第2次習近平政権が進める中国の対外経済戦略-一帯一路構想に込められた理想と現実のギャップ(PDF:1726KB)
佐野淳也/JRIレビュー Vol.3,No.54 - 2018年01月26日
- 【特集 新段階のオープンイノベーション】付表 デジタル時代の農産物・食品輸出促進を考える-オープンデータと越境EC活用で東アジア市場を開拓する(PDF:1413KB)
大泉啓一郎/JRIレビュー Vol.2,No.53 - 2018年01月26日
- 【特集 新段階のオープンイノベーション】デジタル時代の農産物・食品輸出促進を考える-オープンデータと越境EC活用で東アジア市場を開拓する(PDF:1700KB)
大泉啓一郎/JRIレビュー Vol.2,No.53 - 2018年01月26日
- 【特集 新段階のオープンイノベーション】デジタル時代のオープンイノベーションの展開と日本の課題(PDF:1655KB)
藤田哲雄/JRIレビュー Vol.2,No.53 - 2018年01月26日
- 【特集 新段階のオープンイノベーション】改善するわが国のスタートアップ事業環境-オープンイノベーション追求が後押し(PDF:2162KB)
岩崎薫里/JRIレビュー Vol.2,No.53 - 2018年01月26日
- 【特集 新段階のオープンイノベーション】オープンイノベーションのプラットフォームとしての都市(PDF:2579KB)
野村敦子/JRIレビュー Vol.2,No.53 - 2018年01月26日
- 【特集 新段階のオープンイノベーション】ユーザー企業が主導するAI利活用促進に向けて(PDF:1395KB)
北野健太/JRIレビュー Vol.2,No.53