JRIレビュー
Online edition: ISSN 2187-4565特定のテーマについて、複数の視点からアプローチした論文集です。
2016年
- 2016年12月26日
- 【特集 新年世界経済見通し】日本経済見通し(PDF:2735KB)
村瀬拓人/JRIレビュー Vol.1,No.40 - 2016年12月16日
- 【特集 新年世界経済見通し】アジア経済見通し(PDF:2275KB)
佐野淳也、関辰一、松田健太郎/JRIレビュー Vol.1,No.40 - 2016年12月14日
- 【特集 新年世界経済見通し】関西経済展望(PDF:3586KB)
西浦瑞穂/JRIレビュー Vol.1,No.40 - 2016年12月13日
- 【特集 新年世界経済見通し】世界経済見通し(PDF:2310KB)
枩村秀樹/JRIレビュー Vol.1,No.40 - 2016年12月13日
- 【特集 新年世界経済見通し】欧州経済見通し(PDF:2650KB)
藤山光雄/JRIレビュー Vol.1,No.40 - 2016年12月07日
- 【特集 新年世界経済見通し】アメリカ経済見通し(PDF:2066KB)
井上恵理菜/JRIレビュー Vol.1,No.40 - 2016年12月02日
- 【特集 地球温暖化対策における日中の取り組みと協力の可能性】巻頭言(PDF:794KB)
湯元健治/JRIレビュー Vol.9,No.39 - 2016年12月02日
- 【特集 地球温暖化対策における日中の取り組みと協力の可能性】共同論文集の作成に当たって(PDF:659KB)
中国国家気候変動戦略研究・国際協力センター 主任 李俊峰/JRIレビュー Vol.9,No.39 - 2016年12月02日
- 【特集 地球温暖化対策における日中の取り組みと協力の可能性】「炭素金融」(Carbon Finance)の日本における可能性(PDF:1163KB)
足達英一郎/JRIレビュー Vol.9,No.39 - 2016年12月02日
- 【特集 地球温暖化対策における日中の取り組みと協力の可能性】2℃目標を謳うパリ協定の今後とわが国温暖化対策(PDF:1451KB)
藤波匠/JRIレビュー Vol.9,No.39 - 2016年12月02日
- 【特集 地球温暖化対策における日中の取り組みと協力の可能性】パリ協定に向けた中国の取り組みと日本が協力可能な分野(PDF:1121KB)
王婷/JRIレビュー Vol.9,No.39 - 2016年12月02日
- 【特集 地球温暖化対策における日中の取り組みと協力の可能性】中国における低炭素エネルギー推進に関する基本構想(PDF:773KB)
中国国家気候変動戦略研究・国際協力センター 主任 李俊峰、中国国家気候変動戦略研究・国際協力センター 戦略企画部主任 劉強/JRIレビュー Vol.9,No.39 - 2016年12月02日
- 【特集 地球温暖化対策における日中の取り組みと協力の可能性】中国七つの省・市における排出権取引モデル事業に関する総括(PDF:986KB)
中国国家気候変動戦略研究・国際協力センターCDM 排出権市場管理部主任 郑爽/JRIレビュー Vol.9,No.39 - 2016年12月02日
- 【特集 地球温暖化対策における日中の取り組みと協力の可能性】中国の低炭素都市発展に関する問題および構想分析(PDF:839KB)
中国国家気候変動戦略研究・国際協力センター 戦略企画部主任 劉強、中国国家気候変動戦略研究・国際協力センター 国家気候変戦略企画部アシスタント研究員 陈怡/JRIレビュー Vol.9,No.39 - 2016年07月20日
- 【特集 世界経済見通し】アメリカ経済見通し(PDF:2226KB)
井上恵理菜/JRIレビュー Vol.8,No.38 - 2016年07月19日
- 【特集 世界経済見通し】日本経済見通し(PDF:2864KB)
村瀬拓人/JRIレビュー Vol.8,No.38 - 2016年07月14日
- 【特集 世界経済見通し】世界経済見通し-一進一退から抜け出せない世界経済(PDF:3080KB)
牧田健/JRIレビュー Vol.8,No.38 - 2016年07月14日
- 加齢への適応パターンによる高齢者のセグメント化手法-介護予防への参加促進には何が必要か(PDF:2950KB)
沢村香苗/JRIレビュー Vol.8,No.38 - 2016年07月13日
- 【特集 世界経済見通し】関西経済見通し(PDF:3202KB)
西浦瑞穂/JRIレビュー Vol.8,No.38 - 2016年07月13日
- 【特集 世界経済見通し】欧州経済見通し(PDF:2509KB)
藤山光雄/JRIレビュー Vol.8,No.38 - 2016年06月28日
- POST-FIT(固定価格買取制度後)に向けた再生可能エネルギーの事業モデル転換(PDF:1657KB)
瀧口信一郎/JRIレビュー Vol.8,No.38 - 2016年06月28日
- 実効的な取締役等選任をサポートする日本版スキル&インテリジェンスマトリックスの必要性(PDF:852KB)
黒田一賢/JRIレビュー Vol.8,No.38 - 2016年06月24日
- 【特集 世界経済見通し】アジア経済見通し(PDF:2184KB)
佐野淳也、関辰一、松田健太郎/JRIレビュー Vol.8,No.38 - 2016年06月02日
- TPP下の農業支援の在り方-次世代に繋がるビジネス環境の整備を(PDF:1660KB)
蜂屋勝弘/JRIレビュー Vol.7,No.37 - 2016年05月31日
- 【特集 わが国の国際競争力強化に向けて:政策・企業戦略のイノベーション】タイの集積地をいかに活用するか-新興国・途上国向けの輸出拠点として(PDF:1767KB)
大泉啓一郎/JRIレビュー Vol.6,No.36 - 2016年05月31日
- 【特集 わが国の国際競争力強化に向けて:政策・企業戦略のイノベーション】イノベーション・エコシステムの形成に向けて-EUのスマート・スペシャリゼーション戦略から得られる示唆(PDF:1903KB)
野村敦子/JRIレビュー Vol.6,No.36 - 2016年05月31日
- 【特集 わが国の国際競争力強化に向けて:政策・企業戦略のイノベーション】イノベーションを阻害しない規制はどうあるべきか-デジタルエコノミーへの対応(PDF:2247KB)
藤田哲雄/JRIレビュー Vol.6,No.36 - 2016年05月31日
- 【特集 わが国の国際競争力強化に向けて:政策・企業戦略のイノベーション】デジタル社会で競争優位を築くための企業のデジタル変革-アメリカ先行企業からの示唆を交えて(PDF:1488KB)
岩崎薫里/JRIレビュー Vol.6,No.36 - 2016年05月24日
- 地域特性を活かしたインバウンド戦略の在り方(PDF:1886KB)
高坂晶子/JRIレビュー Vol.7,No.37 - 2016年05月18日
- 地域産業振興策の現状と課題-推進組織からみた地域産業振興の在り方(PDF:2668KB)
星貴子/JRIレビュー Vol.7,No.37 - 2016年05月17日
- 放課後児童クラブの整備の在り方-子どもの成長に相応しい環境の実現に向けて(PDF:1758KB)
池本美香/JRIレビュー Vol.5,No.35 - 2016年05月17日
- 事業所得の捕捉率を推計する-給与所得と事業所得の間の捕捉率格差は残存(PDF:1222KB)
立岡健二郎/JRIレビュー Vol.5,No.35 - 2016年05月13日
- 欧州各国の中央銀行にみるマイナス金利による金融政策運営の枠組みと考え方(PDF:2437KB)
河村小百合/JRIレビュー Vol.6, No.36 - 2016年04月28日
- 「1億総活躍社会」の実現に向けた緊急対策の評価と課題-構造変化への対応を中心に(PDF:1550KB)
飛田英子/JRIレビュー Vol.5,No.35 - 2016年04月11日
- 米連邦準備制度の正常化戦略と今後の金融政策運営の考え方(PDF:2056KB)
河村小百合/JRIレビュー Vol.5,No.35 - 2016年04月05日
- 先進的ICT技術が実現する“B to I マーケティング”(PDF:1607KB)
劉磊/JRIレビュー Vol.5,No.35 - 2016年03月30日
- デジタル社会で変わるキャッシュレス決済ビジネスの行方-クレジットカードに焦点を当てて(PDF:1793KB)
岩崎薫里/JRIレビュー Vol.5,No.35 - 2016年03月16日
- 【転機を迎えるアジア-中国の新常態への移行とAECの発足】アジアに及ぶチャイナショック─韓国を例に(PDF:2761KB)
向山英彦/JRIレビュー Vol.3,No.33 - 2016年03月16日
- 【転機を迎えるアジア-中国の新常態への移行とAECの発足】特集号の刊行にあたって(PDF:730KB)
向山英彦/JRIレビュー Vol.3,No.33 - 2016年03月16日
- 【転機を迎えるアジア-中国の新常態への移行とAECの発足】新常態下で積極化する中国の対外経済戦略-一帯一路を中心に(PDF:1721KB)
佐野淳也/JRIレビュー Vol.3,No.33 - 2016年03月16日
- 【転機を迎えるアジア-中国の新常態への移行とAECの発足】ASEAN経済共同体(AEC)の行方-日中の狭間で揺れる6億人市場の帰趨(PDF:2765KB)
三浦有史/JRIレビュー Vol.3,No.33 - 2016年03月16日
- 【転機を迎えるアジア-中国の新常態への移行とAECの発足】東アジアの相互依存と競争関係はどのように変わったか-付加価値貿易統計からみた日中韓の比較優位(PDF:1937KB)
三浦有史/JRIレビュー Vol.3,No.33 - 2016年03月15日
- 【転機を迎えるアジア-中国の新常態への移行とAECの発足】国際金融情勢がASEAN諸国の金融安定に与える影響-求められる資本流出への備え(PDF:2027KB)
清水聡/JRIレビュー Vol.3,No.33 - 2016年03月01日
- 【国民主体の医療制度構築に向けて-医療保険制度のガバナンスを考える】第1部問題提起 医療制度のガバナンスと論点(PDF:4829KB)
株式会社日本総合研究所 調査部長 山田久/JRIレビュー Vol.2,No.32 日本総研シンポジウム - 2016年03月01日
- 【国民主体の医療制度構築に向けて-医療保険制度のガバナンスを考える】第1部各パネリストによるプレゼンテーション1(PDF:7003KB)
一橋大学大学院経済学研究科、国際・公共政策大学院教授 佐藤主光 氏、政策研究大学院大学教授 島崎謙治 氏/JRIレビュー Vol.2,No.32 日本総研シンポジウム - 2016年03月01日
- 【国民主体の医療制度構築に向けて-医療保険制度のガバナンスを考える】第1部各パネリストによるプレゼンテーション2(PDF:7098KB)
政策研究大学院大学教授 島崎謙治 氏/JRIレビュー Vol.2,No.32 日本総研シンポジウム - 2016年03月01日
- 【国民主体の医療制度構築に向けて-医療保険制度のガバナンスを考える】第1部各パネリストによるプレゼンテーション3(PDF:7737KB)
政策研究大学院大学教授 島崎謙治 氏、健康保険組合連合会副会長 白川修二 氏/JRIレビュー Vol.2,No.32 日本総研シンポジウム - 2016年03月01日
- 【国民主体の医療制度構築に向けて-医療保険制度のガバナンスを考える】第1部各パネリストによるプレゼンテーション4(PDF:7308KB)
健康保険組合連合会副会長 白川修二 氏、公益社団法人地域医療振興協会地域医療研究所所長 山田隆司 氏/JRIレビュー Vol.2,No.32 日本総研シンポジウム - 2016年03月01日
- 【国民主体の医療制度構築に向けて-医療保険制度のガバナンスを考える】第2部パネルディスカッション(PDF:9146KB)
パネリスト:一橋大学大学院経済学研究科、国際・公共政策大学院教授 佐藤主光 氏、政策研究大学院大学教授 島崎謙治 氏、健康保険組合連合会副会長 白川修二 氏、公益社団法人地域医療振興協会地域医療研究所所長 山田隆司 氏、株式会社日本総合研究所 調査部上席主任研究員 西沢和彦、モデレータ:株式会社日本総合研究所 副理事長 翁百合/JRIレビュー Vol.2,No.32 日本総研シンポジウム - 2016年02月22日
- 2050年のエネルギー転換に向けた再生可能エネルギーのグローバル流通の提案(PDF:1220KB)
木通秀樹/JRIレビュー Vol.4,No.34 - 2016年02月05日
- 保育の質の向上に向けた監査・評価の在り方(PDF:1423KB)
池本美香/JRIレビュー Vol.4,No.34