コンサルティングサービス
経営コラム
経済・政策レポート
会社情報

経済・政策レポート

Business & Economic Review 2010年3月号

【特集1 農業を核とする地域再生のビジョン】
農業改革を核とする地域再生の途を探る

2010年02月25日 (主催者挨拶とパネルディスカッションの記録)


はじめに

日本総合研究所は2009年12月4日、東京都千代田区の経団連会館ゴールデンルームにおいて、「次世代の国づくり」シンポジウム「農業を核とする地域再生のビジョン」を開催致しました。当日は民間企業、地方自治体、大学など各方面から275名のご来場を頂きました。
今回のシンポジウムは、経済活動のグローバル化が進展し国内経済成長率の低下が進むなか、これまでのような国家財政を通じた所得再分配政策や、大企業の拠点誘致による地域振興モデルでは、もはや地方経済を支えることはできない、という危機意識の下に行なわれました。すなわち、今、地域には特性を活かした独自の産業育成が不可欠であり、その一つの柱として農業に注目したものであります。

第1部では、当社研究員より、マクロ、ミクロの視点から「いかにすれば農業が地域再生の核となりうるか」をテーマに、三つの問題提起を行いました。
第2部ではパネル・ディスカッションとして、現場発の農業改革を核とする地域再生のビジョンについて、豊富な実地経験をお持ちの有識者の方にご参加いただきました。パネリストの株式会社金沢大地の井村辰二郎代表、株式会社イトーヨーカ堂取締役執行役員販売本部長兼セブンファーム富里の戸井和久代表取締役社長、宮崎県綾町の前田穣町長からは、農業経営、農業ビジネスの成功要因と今後の課題、農業を通じた地域再生の在り方等についてご意見を頂戴いたしました。最後に会場から頂いたご意見をもとに、質疑応答を行いました。
本シンポジウム記録には、主催者挨拶、および、第2部の討議内容の一部始終を収録いたしました。
経済・政策レポート
経済・政策レポート一覧

テーマ別

経済分析・政策提言

景気・相場展望

論文

スペシャルコラム

YouTube

調査部X(旧Twitter)

経済・政策情報
メールマガジン

レポートに関する
お問い合わせ