IKUMA message
今年は、日本にとって新たな成長のためのビジョンが求められ...
2010年01月13日 井熊均
「創発戦略センター」所長の井熊均です。(2010/01/13) | |
本年もよろしくお願いいたします。 今年は、日本にとって新たな成長のためのビジョンが求められます。その際、重要になるのは海外の成長市場をいかに取り込むか、です。言うまでもなく、中心となるのはアジアの新興国です。内需が重要であることは否定するつもりはありませんが、これまでも、これからも、海外を抜きにこの国の成長は語れません。 しかし、海外市場での競争は甘いものではありません。例えば、多くの人が日本の競争力を信じている環境分野でも、必ずしも圧倒的な競争力を持っている訳ではありません。最大の新興国である中国では、むしろ苦戦している実態があります。 環境やインフラのように、息が長く、規模の大きな市場で日本のポジションを高めていくためには、たゆまぬ技術開発が必要なことは論を待ちません。しかし、一方で、技術だけで勝ち抜くのは困難である、という事実に目を向けることも大切です。欧米や韓国などとの競争や新興国の追い上げが厳しいだけでなく、どんなに優れた技術でも「欲しい」と思ってもらわないことにはレベルに見合った対価を払ってもらえないからです。 海外市場で日本の高い技術を活かすために必要なのは、鳥瞰した立場から、高い技術を包含するビジョンや社会システムを提案する力量です。そこで、コーディネート力や提案力が不可欠、ということになるのですが、もう一つ忘れてはいけないのは、日本の良さを浮き立たせることです。衣食住に関する様々な分野で、我々は極めて優れた社会システムの中で生活しています。そのことを思い起こし、提案として表現できるセンスが求められるのです。 2010年が、そうしたポジティブな視点で新たな成長が語られる年となることを期待します。 | |
[ Ikuma's Photo ] [写真上]富士の雄大な姿にはいつも心を打たれます。裾野まではっきり見ることができる機会に恵まれたことは幸運でした。 |