IKUMA message
友人がコーチングをテーマにしたビジネスを行う会社に転身しました。
2004年04月27日 井熊均
「創発戦略センター」所長の井熊均です。(2004/4/27)

スポーツコーチングの世界を見ているとコーチには様々なタイプがあります。選手を誉めて成功しているチームもあれば、叱咤激励して成功しているチームもあります。人格的にも様々な人がいます。表面的なものだけでコーチとしての素養は語れないようです。ただし、表面的には似ていなくても共通点はあります。チームが勝つために勉強していること、選手との一体感があること、選手のことを考えていること、などです。逆に、表面的な操作主義が嫌われることにも異論はないでしょう。行き着くところはチームへの誠実さ、ということなのかもしれません。

※メッセージは執筆者の個人的見解であり、日本総研の公式見解を示すものではありません。