2004年10月12日 |
ポケットカード次世代に向けて基幹システム全面刷新 ~日本総研のクレジットカード基幹パッケージ「JCIRIUS」採用~ |
【目的】 クレジットカード業界では、次世代をにらんだ再編の動きが活発になり、ますます競争が激化しています。その中で、「Only One」企業の実現に向けて、独自の事業戦略を展開しているポケットカード株式会社では、次世代に向けた布石のために、基幹システムを刷新致します。新基幹システムには、株式会社日本総合研究所のカード基幹業務統合パッケージ「JCIRIUS」を採用し、日本総研にシステム構築及び運用業務を委託しました。日本総研では、ポケットカードがカード事業の再構築や収益基盤の確立といった基本戦略を強力に推進するため支援いたします。 【狙い】 ポケットカードでは、現在、安定した営業基盤の構築と流通系カードの独自ノウハウを活かした事業戦略の実現を目指し、伊藤忠グループをはじめとする資本・業務提携等を推進し、営業ネットワーク拡大と新ビジネスの創出に取り組んでおります。新たな事業展開と顧客への高度で多様なサービスを提供するために、システム基盤の整備が重要な課題であり、今回基幹システムを刷新いたします。 日本総研の基幹業務統合パッケージ「JCIRIUS」は、経営戦略と整合性のある一貫した基盤を構成します。オープンプラットフォーム上で稼動するパッケージであり、最先端技術にも対応した業界標準機能を装備、企業の独自戦略をシステム上で実現することができるよう、高い拡張性・柔軟性を持っているのが特徴です。 そうしたパッケージを基に、日本総研のもつ、銀行系・信販系といった豊富な実績とノウハウを、ポケットカードがもつ流通系ノウハウ・蓄積と融合させて、カード業界のなかでも戦略的優位性のあるシステム基盤を実現します。 また、システム運用を集約し日本総研に委託することで、効率性を追求し、ローコストを実現します。 ポケットカードは、戦略的優位性のある基盤を構築し、ローコストオペレーション体質の強化を図ることで、次世代への布石をうち、クレジットエンジン部門におけるコンシュマーファイナンス業界トップクラスを目指します。 |
【特徴】 ■目指すビジネス |
[1] | 業務受託などによるアウトソーシング事業を推進し、与信から回収までのリスク管理業務を深化させ、第三の収益の柱へ成長させます。 |
[2] | 新技術に対応した多機能カードに取り組むなど、顧客の層に合わせてカード商品の幅を広げます。 |
[3] | 即時カード発行、審査時間の短縮、ポイント交換、ネットチャネルの拡大、後日払い等支払い方法多様化を可能にするなど柔軟性を追求したサービス開発を進めることにより、カード利便性を高め、優良会員の組織化を図ってまいります。 |
■基幹システム刷新の効果を狙うシステム |
[1] | メインフレームから移行して、オープン系システムで運用します。パッケージ「JCIRIUS」の持つ豊富なパラメータやオブジェクト指向に基づくコンポーネント化(=部品化)された柔軟なシステム構造を活用して、多彩な決済方法などの要件に、短期間・低コストで対応します。 |
[2] | 将来の会員増加、トランザクション増加に対応可能な基盤と性能を確保します。特に、基盤として最新のブレードサーバー(高集積度サーバー)を採用することで、スループット性能向上や効率性を追求し、周辺業務を含めたシステムの集約・統合を実現します。 |
[3] | 24時間オーソリをはじめ、リアル性のある処理とマルチチャネルに対応しつつ、一方、タイミングのよい確実な情報把握や取引のトレースを実現します。 |
[4] | 多機能化、ICカード技術を容易に実現する基盤を構築することで、最先端のサービス・商品の提供を可能にします。 |
ポケットカード株式会社 本社:東京都港区、代表取締役社長 都筑 誠 全国に375万会員を有し、流通系クレジットカード会社として業界第4位。 「お客さまが主役」という経営理念に基づき、利用しやすく・身近で便利なカードを目指し、全国各地の流通企業と提携し営業ネットワークを広げている。近年では、大手コンビニエンスストア「ファミリーマート」の戦略的子会社であるファミマクレジット(株)との資本・業務提携や、全国2,200ヶ所の系列SSを持つ、伊藤忠エネクス(株)との提携を行ない、新たな事業戦略を積極的に展開している。 株式会社日本総合研究所 本社:東京都千代田区、代表取締役社長 奥山 俊一 シンクタンク部門・コンサルティング部門・システム開発部門を持ち、連携した統合ソリューションビジネスを提供。データセンターによるアウトソーシング受託業務も実施。 金融分野を中心に一般企業・官公庁も含めた幅広い分野を手がけており、ノンバンク分野では、調査分析・新規事業展開・コンサルティング・大規模クレジットシステム構築・運用等、本邦屈指の豊富な経験と実績を有している。 【次世代カード基幹業務統合パッケージ「JCIRIUS」について】 クレジットカード・個品割賦業務を対象とした基幹業務パッケージであり、オープンプラットフォーム上で稼動するパッケージとしては、国内初のシステムです。 最先端オープンテクノロジー採用により、開発・運用コストが大幅に軽減されるだけでなく、ICカード対応/ミニマムペイメント/総合与信機能をはじめとする業界標準機能を装備しています。 銀行系・信販系・メーカー系など業種を限らずクレジット業界のスタンダードシステムとして位置付けられて、開発されました。 また、技術面においても、RUP/UMLによる設計、や自社独自のフレームワーク「JPROXYON」などにより、プログラム自動生成機能を持ち、ハード・OSに依存することなく稼働するという、高い柔軟性と生産性を兼ね備えています。 |