今後、空き家増加による弊害を深刻化させないために、以下の対応が必要。 ① 空き家管理の徹底を促す法改正の周知 昨年12 月の法改正により、管理不全の空き家所有者に対して指導や勧告、強制的な解体執行が可能に。同法の周知や空き家所有者からの相談への対応などを通じて、空き家の適切な管理を促していくことが重要。
② 相続登記義務化の実効性確保 空き家が相続登記されずに放置されるケースを防ぐため、本年4月より相続登記を義務化。もっとも、同制度の認知度や実効性を懸念する見方もあり、運用状況を確認しつつ、必要に応じて修正を検討すべき。
③ 解体費用負担等の試算を通じた不安の払しょく 空き家の解体が進まない理由の一つに、解体サービスや費用に関する情報不足が存在。デジタルツールを用いた簡素で分かりやすい情報提供を通じて、空き家所有者の不安を払しょくしていく必要あり。