調査部
副主任研究員
松本 充弘
Mitsuhiro Matsumoto
研究・専門分野
アジアマクロ経済
注力テーマ
東南アジア経済
経歴
2008年03月 京都大学大学院理学研究科修了
2008年04月 (株)三井住友銀行 入行
2009年12月 SMBC日興証券(株) (出向)
2011年10月 (株)三井住友銀行
2017年04月 三井住友アセットマネジメント(株) (出向)
2021年04月 (株)日本総合研究所 調査部 マクロ経済研究センター、現在に至る
活動実績
研究員のコラム・レポート
- 2022年06月30日
- 【アジア経済見通し】アジア景気は良好も、金融面にリスク~新型コロナとウクライナ危機によって高まる脆弱性~
リサーチ・レポート No.2022-002 - 2022年06月27日
- アジア景気は良好も、金融面で下振れリスク
アジア・マンスリー 2022年7月号 - 2022年06月07日
- 東南アジアの政策金利、コロナ前以上の水準へ引き上げも― 景気回復、インフレ、通貨安圧力が背景 ―
リサーチ・アイ No.2022-017 - 2022年03月03日
- ウクライナ情勢の悪化がアジア経済へ及ぼす影響 ― 資源高、経済制裁、台湾情勢が今後のポイント ―
リサーチ・アイ No.2021-072 - 2022年01月27日
- EVを軸に産業高度化を目指すインドネシア
アジア・マンスリー 2022年2月号 - 2021年12月03日
- ASEAN・インドのEV市場拡大に日本の自動車産業はどう向き合うべきか
リサーチ・フォーカス No.2021-040 - 2021年10月28日
- 資源価格高騰のASEANへの影響をどうみるか
アジア・マンスリー 2021年11月号 - 2021年08月03日
- 新型コロナ感染拡大により東南アジアの景況感が大幅に悪化― サプライチェーンを通じてわが国製造業に波及する恐れ ―
リサーチ・アイ No.2021-027 - 2021年07月29日
- 法人税の最低税率の議論とアジアへの影響
アジア・マンスリー 2021年8月号