的確な経済予測と活力ある社会創りに資する情報発信を行います。
マクロ経済分析、市場予測のほか、幅広い分野の経済・社会問題についてイシュー・レイジングや政策提言を行っています。情報発信にあたっては、ファクト・ファインディングと特定の立場に偏らない中立的視点を大切にしながら、わが国経済・社会の健全な発展に寄与する真に有用な情報を提供するよう努めています。
新着レポート
- 2025年09月05日
- 地方銀行の経営環境とデジタル戦略
大嶋秀雄/X 金融未来Tech 2025年秋号 - 2025年09月05日
- 「金利ある世界」での欧米主要行の戦略
谷口栄治/X 金融未来Tech 2025年秋号 - 2025年09月04日
- トランプ関税のボーナス下押し影響は2段階で顕在化 ― 今冬は中小企業、来夏から多くの主要企業で減速 ―
藤本一輝/リサーチ・アイ No.2025-084 - 2025年09月04日
- 為替相場展望2025年9月号:◆ドル円:緩やかな円高へ◆ユーロ:対ドルは緩やかなユーロ高へ(PDF:779KB)
調査部 マクロ経済研究センター/為替相場展望 - 2025年09月03日
- 地方銀行に求められるIRの強化と成長戦略の加速
大嶋秀雄/リサーチ・フォーカス No.2025-033 - 2025年09月03日
- 米景気に影を落とす雇用情勢
森田一至/リサーチ・アイ No.2025-083 - 2025年09月03日
- 学校基本統計速報値にみる教育政策の課題 ―学校統廃合・特別支援教育・高校教育・女子教育の再考を―
池本美香/Economist Column No.2025-040 - 2025年09月03日
- 国民健康保険の家計負担構造是正を
西沢和彦/リサーチ・フォーカス No.2025-032 - 2025年09月03日
- ポスト「新自由主義」を探る ~「分断」解消に向け保護主義は長期化、株主資本主義、小さな政府も見直しへ~
牧田健/ビューポイント No.2025-017 - 2025年09月02日
- 関西景気動向2025年9月号:関西の景気は、緩やかな回復基調を維持しつつも、一部に弱い動きがみられる。(PDF:775KB)
調査部 関西経済研究センター/関西景気動向
新着動画解説
-
最近の各国経済に関するレポートのポイントを解説します
-
金利が2%上昇する場合の家計の金利収支への影響を解説します
-
日本の株高が続く場合の消費への影響を解説します
-
金利上昇の企業の設備投資への影響について解説します。
テーマ別
経済分析・政策提言
経済分析や政策提言を随時発表しています。
景気・相場展望
内外の景気や相場の展望を定期的に発表しています。
論文
研究員の調査・研究の成果を論文として発表しています。
スペシャルコラム
経済・政策情報メールマガジン
日本総合研究所調査部が発行するメールマガジン。新着レポートやシンポジウム情報の通知、研究員のコラムなどをお届けします。