コンサルティングサービス
経営コラム
経済・政策レポート
会社情報

研究員紹介

創発戦略センター
スペシャリスト

新美 陽大

Takaharu Niimi

研究・専門分野

・気候変動
・エネルギー
・先端技術

資格

気象予報士
防災士

経歴

京都大学理学部卒業、東京大学大学院新領域創成科学研究科修了(環境学)。
エネルギー関連企業にて法人営業・電力取引・国際事業に従事。
また、国内・海外の出向先にて経済分析調査業務に従事。
2015年、株式会社日本総合研究所入社。
東京農業大学非常勤講師(2020年度~)


活動実績

プロジェクト

<気候変動>
気候変動物理的リスクおよび適応策の評価・検討
民間企業におけるカーボンニュートラル戦略の調査・検討
TCFD提言に基づく情報開示支援
Financed Emissionの算定支援
サステナブルファイナンスへのSPO(セカンド・パーティー・オピニオン)発行
AIを用いたESG情報収集評価システムの開発・運用
サステナビリティに関するアドバイザリー

<エネルギー>
VPP(バーチャルパワープラント)構築事業可能性調査
再生可能エネルギーの導入拡大等に伴う新たなエネルギービジネスモデル・エネルギーサービス等に係る調査
AI・IoT等の技術革新が系統・発電・小売部門に与える影響と求められる新たなビジネスモデル等に関する調査
エネルギー・マネジメント・アグリゲーター実証事業に関する調査(中国)
地場産業向けエネルギーサービス事業の事業モデル開発支援(タイ)
木質バイオマス利用によるエネルギー事業の検討支援

書籍

図解よくわかる スマート水産業 デジタル技術が切り拓く水産ビジネス-(共著)
2022年12月25日/日刊工業新聞社

サステナビリティ審査 ハンドブック-(共著)
2022年10月13日/一般社団法人金融財政事情研究会

図解よくわかる フードテック入門-(共著)
2022年2月28日/日刊工業新聞社

図解よくわかる スマート農業 デジタル化が実現する儲かる農業-(共著)
2020年3月27日/日刊工業新聞社

執筆論文・記事


温暖化、高まる適応策の重要性
2021年11月16日/日本経済新聞

カーボンニュートラルがもたらすものは何か
2021年8月26日/金融財政ビジネス

新型コロナウイルスと気候変動
2020年11月9日/金融財政ビジネス

気候変動リスクから人財を守る
2020年6月/人事実務

木質バイオマスの利用の現状と課題、将来展望
2019年8月/月刊ビジネスアイエネコ

TCFD提言への対応
2019年3月/環境ビジネス

文系でも分かるAIの基礎と活用事例
2017年9月/月刊ビジネスアイエネコ

その他活動実績

<講演>
・ESCO・エネルギーマネジメント推進協議会「SDGsコンソーシアム設立準備セミナー」(2019年12月10日)
・日本学術会議公開シンポジウム「気候変動適応に関する農業分野(民間)の取り組み」(2019年10月30日)
・その他、気候変動・TCFD関連多数

<出演>
・テレ東BIZ誕生祭「グリーントランスフォーメーションとカーボンニュートラル」


研究員のコラム・レポート

2024年03月26日
2023年09月26日
2023年03月14日
2022年11月01日
2021年09月01日
2021年04月14日
2021年03月01日
2020年10月27日
2020年07月28日
2020年01月01日
2019年11月25日
2019年10月08日
2019年01月16日
2017年11月01日
2017年06月13日
2016年08月23日
2015年11月24日
研究員紹介

五十音からさがす

部門からさがす